2019-06

グルメ

食べログの点が高すぎる!? 二子玉川の人気店「bistro oeuf oeuf(ビストロ ウフウフ)」の欠点

昨日、二子玉川にある「bistro oeuf oeuf(ビストロ ウフウフ)」というお店で夫婦でランチをしてきた。 このお店は、玉川高島屋の裏の柳小路の一角にある隠れ家のようなお店だ。 食べログの点数が3.67だったので、きっと美味...
ブログ

夏のグランピングはやめておけ!特に「Circus Outdoor Tokyo(サーカス アウトドア トーキョー)」は絶対にやめた方がいい!

最近では、梅雨の合間に夏を思わせるような暑い日も少しずつ増えてきたように感じる。 そうやって夏を感じると、昨年の夏、友人と行ったグランピング(?)について思い出さずにはいられない。 去年の夏、妻が息子と実家に帰ったので、高校の時から...
子育て

【自己肯定感を傷つけたかも・・・】3歳の息子とのちょっとほろ苦いディズニーシーとディズニーランド旅行

毎日更新を目指していたこのブログの更新が2日間滞ってしまった。 その理由は、家族でディズニーシーとディズニーランドに行ってきたからだ。 ただ、この楽しい旅行も、僕の中では少しだけほろ苦いものになってしまった。 それは3歳の息子にと...
子育て

電車好きの子供には楽園!?「京王れーるランド」に行ってみたけど、正直僕はもう2度と行かない

昨日は、息子と2人で、「京王れーるランド」に行ってきた。 京王れーるランドとは、京王線多摩動物公園駅にある室内アミューズメント施設だ。 鉄道模型が走るジオラマがあったり、運転シミュレータで電車の運転体験ができたりと電車好きな子供には...
子育て

子供との絆が深まる!何冊もの子育て本を読んだ僕が実践していること

これまでいくつか子育てに関する本を読んできたけれども、その中から、いくつか実践してみていることがある。 その1つが、「自分のことを息子に話す」ということ。 寝かしつけの時に自分物語を語ってみた ある本によると、子供は自分のルーツを...
ブログ

35歳1児の父である僕が、今絶対に家を買わない理由

未来の家、配線不要に?=部屋中どこでも無線充電-東大 今朝こんな記事を読んで、「家は買わない」と改めて決意した。 この記事では、東京大で開発されている、部屋中どこでもワイヤレス充電できるシステムについて紹介している。 この技術...
グルメ

食べログ3.5点以上!奥多摩の雰囲気を味わえる蕎麦屋「丹三郎」に行ってきた!

先日友人と奥多摩に行った際に、奥多摩エリアでは人気1、2位を争うお蕎麦屋さん「丹三郎」に行ってきた。 僕も今年で36歳になるけれども、この歳になると、蕎麦が好きになってくる。 なんとなく、奥多摩なら美味しい蕎麦屋さんがあるんじゃない...
グルメ

あの名店よりも美味しい!池袋で食べられる焼肉チェーン店「焼肉チャンピオン」がすごい!

今日は、池袋の焼肉チャンピオンに行ってきた。 このお店は何度か家族で行ったことがあるんだけれども、やっぱり今日も美味しかった。 質の良いお肉が食べられるチェーンの焼肉屋さん 焼肉チャンピオンは、恵比寿に本店を置く焼肉チェーン店だ。 ...
株式投資ブログ

KDDIの株主優待で前沢牛ハンバーグを注文した!これで1万円の配当金ももらえるなんて夢の銘柄だ!

皆さんは投資をしているだろうか? 僕は2016年から株式投資を始めた。 だから、今年で株式投資を始めて4年目になったということだ。 今では、投資信託と個別銘柄への投資を合わせると550万円くらいを運用している。 僕の投資...
株主優待

【2019年】KDDI(9433)の株主優待のカタログギフトが届いたので、内容を全ページ見せます!

今日は、KDDI(9433)の株主優待が届いたので、その内容を紹介したいと思う。 KDDI(9433)は、携帯電話会社auを展開している会社だ。 現在の株価は、2,749円。(2019年6月現在) 毎年3月末日時点で100株以...