株主優待

キッコーマン(2801)の株主優待と配当はオススメか?

今日も日本株でおトクな銘柄を探していきましょう。

今回はキッコーマン(2801)の株主優待と配当について分析していきたいと思います。

キッコーマン(2801)
何がもらえる? 自社商品詰め合わせ
いつ買えばいい? 2025年3月27日
(年1回)
いくら買えばいい? 約18万円
(100株)
配当金は? 2,100円
(100株)
優待と配当の合計利回り 1.72%

キッコーマン(2801)の株主優待の内容

まずは、キッコーマン(2801)の株主優待の内容です。

キッコーマン(2801)の株主優待は、キッコーマン製品詰め合わせです。

保有株数が100株以上の場合、1,000円相当。
500株以上の場合、2,000円相当。
5,000株以上の場合、6,000円相当がもらえます。
ただし、半年以上株を継続して保有している株主が優待の対象となります。

年に1回、3月末日の株主に配布されます。
なお、優待の発送は6月下旬から7月上旬のようです。

醤油などの製品がもらえるようなので、家計に直接役立つのが嬉しいですね。

キッコーマン(2801)の今後の株価が気になる方は↓を併せてご覧下さい。

キッコーマン(2801)の株価を分析した 気になる日本株銘柄を分析し、その銘柄が、長期投資の対象として魅力的かを探っていきます。 本日は、キッコーマン(2801)について...

キッコーマン(2801)とはどんな会社?

キッコーマンは、千葉県野田市に本社を置く、醤油などを中心とする調味料メーカーです。

元々、1661年に上花輪村名主19代高梨兵左衛門が野田で醤油醸造を始めたのがきっかけでした。

商標を「キッコーマン」に統一したのは、1940年。
さらに、1949年には、東京証券取引所一部に上場しています。

現在では、醤油のシェアが、国内で30%、海外では50%で、2位のヤマサに大きな差をつけ1位となっています。

東証プライム。
1917年設立。

従業員数(連結)は7,645人。

(参考:ウィキペディア)

キッコーマン(2801)の株主優待はいくらでもらえる?

現在のキッコーマン(2801)の株価は、1,770円(2024年11月時点)です。
100株だと「約18万円」で購入できます。

キッコーマンの場合、株主優待をもらうためには、半年以上の保有が必要なため、ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引には向きません。

クロス取引についてはこちら

約18万円の投資で、1,000円相当の株主優待がもらえるわけなので、優待利回りは0.56%です。

かなり少ないですね。
ほんの気持ちという感じです。

具体的に権利日はいつ?

株主優待の基準日は、3月末日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。

実際の権利日は、2025年3月27日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。

一目でわかる株主優待カレンダーはこちら

キッコーマン(2801)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合のキッコーマン(2801)は魅力的かを見ていきましょう。

キッコーマン(2801)の場合、配当利回りは1.17%です。

100株、約18万円投資したら年間2,100円
500株、約90万円投資したら年間10,500円がもらえます。

配当もかなり少ないですね。

最後にキッコーマン(2801)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは1.72%です。

正直、まったくお得さはありませんでした。
これだと、優待と配当目当てに投資をしようとは思えませんよね。

残念ですが、次に行きましょう。

キッコーマン IR情報

ただ、キャピタルゲイン狙いの投資なら、なかなかいい選択肢だと思います。
キッコーマン(2801)の今後の株価が気になる方は↓を併せてご覧下さい。

キッコーマン(2801)の株価を分析した 気になる日本株銘柄を分析し、その銘柄が、長期投資の対象として魅力的かを探っていきます。 本日は、キッコーマン(2801)について...