株主優待

東京急行電鉄[東急](9005)の株主優待と配当はオススメか?

今日も日本株でおトクな銘柄を探していきましょう。

今回は東京急行電鉄[東急](9005)の株主優待と配当について分析していきたいと思います。

東京急行電鉄[東急](9005)
何がもらえる? ①優待乗車証と
②東急関連施設割引券
いつ買えばいい? 2024年3月27日
2024年9月26日
(年2回)
いくら買えばいい? 約17万円
(100株)
配当金は? 1,750円
(100株)
優待と配当の合計利回り 1.81%

東京急行電鉄[東急](9005)の株主優待の内容

まずは、東京急行電鉄[東急](9005)の株主優待の内容です。

東京急行電鉄[東急](9005)の株主優待は、①優待乗車証(切符式)と②優待乗車証(パス券式)と③東急関連施設で割引が受けられる優待券です。

①は、1枚につき東急線または東急バス片道1乗車に利用できる乗車券。
②は、有効期間内、東急線の電車などを何度でも利用できる乗車券。
③は、以下の施設で割引が受けられる優待券のセット。
* 東急百貨店:お買い物10%割引券10枚(200株以上は5枚)
* 東急ストア:お買い物50円割引券40枚(200株以上は20枚)
* 東急ホテルズ:宿泊基本料金30%割引券8枚(200株以上は4枚)飲食代10%割引券4枚(200株以上は2枚)
* 東急病院:人間ドック基本料金10%割引券1枚※500株以上
* Bunkamuraザ・ミュージアム/五島美術館:共通招待券4枚※500株以上

保有株数が100株以上の場合、①:2枚、③:1冊。
500株以上の場合、①:5枚、③:1冊。
※1,500株以上についてはこちら(長期保有特典あり)

年に2回、3月末日と9月末日時点の株主に配布されます。

なお、優待の発送は5月中旬と11月中旬です。

例えば、東急田園都市線で渋谷から終点の中央林間に行った場合、運賃は片道330円なので、株主優待を使うと(100株の保有の場合)、年間1,320円得することになります。

東急(9005)の今後の株価が気になる方は、↓も併せてご覧下さい。

東急(9005)の今後の株価を分析した 気になる日本株銘柄を分析し、その銘柄が、長期投資の対象として魅力的かを探っていきます。 本日は、東急(9005)について分析して...

東京急行電鉄[東急](9005)とはどんな会社?

東京急行電鉄は、は、東京都南西部から神奈川県東部に路線を展開して鉄軌道事業などを行っている会社です。

日経225(日経平均株価)の構成銘柄。

その成り立ちから鉄軌道事業以外の事業割合が大きく、不動産事業、ホテル事業など、鉄軌道事業以外の収益が同事業の収益をはるかに上回り、現在グループ全体の収益は毎年1兆円を超えます。

東証プライム。
1922年設立。

従業員数(連結)は、24,655人。

(参考:ウィキペディア)

東京急行電鉄[東急](9005)の株主優待はいくらでもらえる?

現在の東京急行電鉄[東急](9005)の株価は1,735円(2024年7月時点)です。
100株だと「約17万円」で購入できます。

ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引についてはこちら

約17万円の投資で年間1,320円分得する(優待乗車証で渋谷⇄中央林間を2往復した場合)計算だと、優待利回りは0.78%です。

物足りないですね。
当然、③優待券で割引を受ければ、その分利回りは高くなります。

具体的に権利日はいつ?

株主優待の基準日は、3月末日と9月末日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。

実際の権利日は、2024年9月26日と2025年3月27日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。

クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、9月26日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の9月27日に現渡決済すればOK。
3月は、3月27日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の3月28日に現渡決済すればOK。

一目でわかる株主優待カレンダーはこちら

東京急行電鉄[東急](9005)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合の東京急行電鉄[東急](9005)は魅力的かを見ていきましょう。

東京急行電鉄[東急](9005)の配当利回りは1.29%です。

100株、約17万円投資したら年間2,200円
500株、約85万円投資したら年間11,000円がもらえます。

配当も少ないですね。

配当の基準日は?

東京急行電鉄[東急](9005)の配当の基準日は3月末日と9月末日です。

実際の権利確定日は、2024年9月26日と2025年3月27日なので、この日に株を保有していると配当がもらえます。

最後に東京急行電鉄[東急](9005)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは2.07%です。(優待乗車証で渋谷⇄中央林間を2往復した場合)

少ないですね。
わざわざ優待や配当のために投資するような銘柄ではありません。
ただ、東急関連施設で割引が受けられる優待券がもらえるので、沿線に住んでいる方やよく東急施設を利用される方にはいいのかもしれません。

それに、「東急の株主」っていうのもかっこいいですね(笑)

気になる方は是非チェックしてみて下さい。

東京急行電鉄 IR情報

東急(9005)の今後の株価が気になる方は、↓も併せてご覧下さい。

東急(9005)の今後の株価を分析した 気になる日本株銘柄を分析し、その銘柄が、長期投資の対象として魅力的かを探っていきます。 本日は、東急(9005)について分析して...