株主優待

アイコム(6820)の株主優待と配当はオススメか?

今日も日本株でおトクな銘柄を探していきましょう。
今回はアイコム(6820)の株主優待と配当について分析していきたいと思います。

アイコム(6820)
何がもらえる? ①カタログギフト
(or ②株主優待券)
いつ買えばいい? 2024年3月27日
(年1回)
いくら買えばいい? 約28万円
(100株)
配当金は? 6,500円
(100株)
優待と配当の合計利回り 3.39%

アイコム(6820)の株主優待の内容

まずは、アイコム(6820)の株主優待の内容です。

アイコム(6820)の株主優待は、①カタログギフト(3,000円相当) or ②株主優待券です。
なお、②株主優待券は、「アマチュア無線機器販売店」の店頭で商品を購入時または通販サイト「ICOM DIRECT」で商品を購入時に利用できる券です。

保有期間が2年未満
保有株数が100株以上の場合、

保有期間が2年以上
保有株数が100株以上の場合、① or ②5,000円分

2年以上
500株以上の場合、① or ②10,000円分がもらえます。

年1回、3月末日時点の株主が対象です。

アイコム(6820)とはどんな会社?

アイコム株式会社(英: ICOM INCORPORATED)は、大阪市平野区に本社を置く日本の無線通信機器の製造会社である。

アマチュア無線では非常に有名な企業で、日本初の可搬型機を開発し、携帯用無線機メーカーの草分け的存在である。
また、価格が100万円を超えるような機種を発売し、他社との差別化を図っている。
2011年現在の売り上げの主力はアマチュア無線機、海外向けの業務用無線機などであり、その他には航空用無線機器、航海機器、無線LAN機器などを扱っている。
近年ではNTTドコモのモバイルセントレックス(PASSAGE DUPLE)用SIPサーバなども取り扱っている。
社名の由来は井上電機製作所(創業者・井上徳造にちなむ)の頭文字「I」と、communicationの頭文字「com」を合成したものである。
もともとの略号はI.E.W.(Inoue Electric Works)であり、一時はI.C.E.(井上通信電子)を使用したこともあった。
このため、アマチュアの間では専ら「イノウエ」と呼ばれていた。
現在でも当時を知る者は、主に社名変更前の機器を「イノウエ」と呼称する場合が多い。(例:イノウエのFDAM-3)
かつては秋葉原と日本橋でパソコンショップ(ソフトアイランド)を運営し、BTOパソコン(COMCHAMPおよびGIGAMASTERシリーズ)も発売していた。
なお、現存するソフトアイランドの店舗はすべてフランチャイズである。
ICOMの商標は社名変更前から長く使われているが、商標使用当初の読みは「アイコム」ではなく「イコム」だった。
1976年より海外にも積極的に展開しており、2011年3月期の売上構成比は、日本27.4%、北米31.8%、欧州17.2%、アジア15.8%、オセアニア7.8%となっている。

東証プライム。
1964年設立。

従業員数(連結)は1,044人。

売上高は305億3,300万円。
純利益は19億2,800万円。
総資産は617億300万円だ。
(2020年時点)

(参考:ウィキペディア)

アイコム(6820)の株主優待はいくらでもらえる?

現在のアイコム(6820)の株価は、2,812円(2023年7月時点)です。
100株だと「約28万円」で購入できます。

ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、アイコム(6820)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数料473円がかかります。(SBI証券の場合)

クロス取引についてはこちら

アイコム(6820)の場合、約28万円の投資でもらえる優待は、年間3,000円相当なので、優待利回りは1.07%です。

ちょっと物足りないですね。

具体的に権利日はいつ?

株主優待の基準日は、3月末日です。
この基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されます。

実際の権利日は、2024年3月27日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。

クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、3月27日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の3月28日に現渡決済すればOK。

一目でわかる株主優待カレンダーはこちら

アイコム(6820)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合のアイコム(6820)は魅力的かを見ていきましょう。

アイコム(6820)の配当利回りは、2.32%です。

100株、約28万円投資したら年間6,500円
500株、約140万円投資したら年間32,500円がもらえます。

配当も物足りないですね。

配当の基準日は?

アイコム(6820)の配当の基準日は3月末日です。

実際の権利確定日は、2024年3月27日なので、この日に株を保有していると配当がもらえます。

最後にアイコム(6820)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは3.39%です。

うーん、物足りないですね。
最近は株価が右肩上がりで上昇しており、以前よりもお得度はだいぶ下がってきてしまいました。
できれば、以前の水準まで株価が下がったタイミングで検討したいものです。

アイコム(6820) IR情報

これから株式投資を始めてみようと思われている方は、是非以下の記事も併せて読んでみて下さい。
証券会社で迷うなんて時間の無駄!株を始めるならSBI証券にした方がいい理由