株主優待

ハチバン[8番らーめん](9950)の株主優待と配当はオススメか?

今日も日本株でおトクな銘柄を探していきましょう。

今回はハチバン[8番らーめん](9950)の株主優待と配当について分析していきたいと思います。

ハチバン[8番らーめん](9950)
何がもらえる? 優待食事券
いつ買えばいい? 2024年9月18日
2025年3月18日
(年2回)
いくら買えばいい? 約34万円
(100株)
配当金は? 2,000円
(100株)
優待と配当の合計利回り 2.06%

ハチバン[8番らーめん](9950)の株主優待の内容

まずは、ハチバン[8番らーめん](9950)の株主優待の内容です。

ハチバン[8番らーめん](9950)の株主優待は、8番らーめんで使える優待食事券です。

保有株数が100株以上の場合、2,500円分(500円券5枚)。
200株以上の場合、5,000円分(500円券10枚)。
400株以上の場合、10,000円分(500円券20枚)がもらえます。

また、3月末日に400株以上5年以上保有している株主は、1,000円分(500円券2枚)が追加でもらえます。

年に2回3月20日と9月20日の株主に配布されます。

8番らーめんの定番「野菜らーめん」が1杯660円なので、100株持っていると年間で7杯も野菜らーめんがタダで食べられることになります。

なかなか良いですね。

ハチバン[8番らーめん](9950)とはどんな会社?

ハチバンは、石川県金沢市に本社を置く、「8番らーめん」などの飲食店を展開している会社です。

元々、創業者の後藤長司が石川県加賀市にラーメン屋を開業したのが始まりでした。
その時建てたラーメン屋が国道8号線沿いにあったことが、現在の名前「8番らーめん」の由来だそうです。

現在8番らーめんは、北陸地方を中心に100店舗以上を展開しています。

東証スタンダード。
1971年設立。

従業員数は183人。

(参考:ウィキペディア)

ハチバン[8番らーめん](9950)の株主優待はいくらでもらえる?

現在のハチバン[8番らーめん](9950)の株価は、3,385円(2024年3月時点)です。
100株だと「約34万円」で購入できます。

ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、ハチバン[8番らーめん](9950)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数料473円がかかります。(SBI証券の場合)

クロス取引についてはこちら

約34万円の投資でもらえる株主優待が年間5,000円相当なので、優待利回りは1.47%です。

少し物足りないですね。

具体的に権利日はいつ?

株主優待の基準日は、3月20日と9月20日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。

実際の権利日は、2024年9月18日と2025年3月18日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができる。

クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、9月18日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の9月19日に現渡決済すればOK。
3月は、3月18日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の3月19日に現渡決済すればOK。

ハチバン[8番らーめん](9950)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合のハチバン[8番らーめん](9950)は魅力的かを見ていきましょう。

ハチバン[8番らーめん](9950)の場合、配当利回りは0.59%です。

100株、約34万円投資したら年間2,000円。
500株、約170万円投資したら年間10,000円がもらえます。

配当も少ないですね。

最後にハチバン[8番らーめん](9950)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは2.06%です。

ちょっと物足りないですね。
年間で7杯ものラーメンがタダで食べられるのは嬉しいのですが、少し必要投資額が高いのが気になります。

もし何かの影響で株価が下がることがあれば検討してみても良いかもしれません。

気になる方はチェックしてみて下さい。

ハチバン[8番らーめん]IR情報