株主優待

明治ホールディングス(2269)の株主優待と配当はオススメか?

今日は明治ホールディングス(2269)の株主優待と配当についてご紹介します。

明治ホールディングス(2269)
何がもらえる? 明治グループ製品詰め合わせ
いつ買えばいい? 2025年3月27日
(年1回)
いくら買えばいい? 約35万円
(100株)
配当金は? 10,000円
(100株)
優待と配当の合計利回り 3.29%

明治ホールディングス(2269)の株主優待の内容

まずは、明治ホールディングス(2269)の株主優待の内容です。

明治ホールディングス(2269)の株主優待は、明治グループ製品詰め合わせです。

保有株数が100株以上の場合、1,500円相当
200株以上の場合、2,500円相当
1,000株以上の場合、5,500円相当がもらえます。

年に1回、3月末日の株主に配布されます。
なお、優待の発送は10月末のようです。

明治のチョコレートやスナック菓子が入った詰め合わせがもらえるようなので、子供に喜ばれそうですね。

明治ホールディングス(2269)とはどんな会社?

明治ホールディングスは、東京都中央区に本社を置く、明治グループの持株会社です。

元々、別会社であった明治乳業と明治製菓が経営統合する形で、2009年に共同持株会社として設立されました。

現在は、食品メーカーとしては、売上が1位の日本ハムに次いで2位となっています。

東証プライム。
2009年設立。

従業員数(連結)は17,571人。

(参考:ウィキペディア)

明治ホールディングス(2269)の株主優待はいくらでもらえる?

現在の明治ホールディングス(2269)の株価は、3,483円(2024年11月時点)です。
100株だと「約35万円」で購入できます。

ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引についてはこちら

約35万円の投資で、1,500円相当の株主優待がもらえるわけなので、優待利回りは0.43%です。

かなり少ないですね。
「ほんの気持ち」といった感じです。

具体的に権利日はいつ?

株主優待の基準日は、3月末日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。

実際の権利日は、2025年3月27日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。

クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、3月27日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の3月28日に現渡決済すればOK。

一目でわかる株主優待カレンダーはこちら

明治ホールディングス(2269)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合の明治ホールディングス(2269)は魅力的かを見ていきましょう。

明治ホールディングス(2269)の場合、配当利回りは2.86%です。

100株、約35万円投資したら年間10,000円
500株、約175万円投資したら年間50,000円がもらえます。

配当は悪くはないですね。

最後に明治ホールディングス(2269)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは3.29%です。

悪くないですね。
これなら優待と配当目当ての投資もありなのではないでしょうか。

気になる方はチェックしてみて下さい。

明治ホールディングス IR情報