株主優待

アークス[ARCS](9948)の株主優待と配当はオススメか?

今日も日本株でおトクな銘柄を探していきましょう。
今回はアークス(9948)の株主優待と配当について分析していきたいと思います。

アークス(9948)
何がもらえる? グループ商品券など
いつ買えばいい? 2024年2月24日
(年1回)
いくら買えばいい? 約25万円
(100株)
配当金は? 5,800円
(100株)
優待と配当の合計利回り 3.12%

アークス(9948)の株主優待の内容

まずは、アークス(9948)の株主優待の内容です。

アークス(9948)の株主優待は、①アークスグループ商品券または全国共通ギフトカード、②青森県産りんご、③アップルジュース(250g×30本)、④カタログギフト(1,000株以上)の中から好きなものが選べます。

保有株数が100株以上の場合、
①2,000円分 or ②3kg or ③1箱。

500株以上の場合、
①3,000円分 or ②5kg or ③2箱。

1,000株以上の場合、
①4,000円分 or ②5kg or ③2箱と④3,000円相当。

5,000株以上の場合、
①5,000円分 or ②10kg or ③2箱と④3,500円相当がもらえます。

年に1回、2月末日時点の株主に配布されます。

アークス(9948)とはどんな会社?

株式会社アークス(ARCS COMPANY, LIMITED)は、北海道・東北地方・北関東においてスーパーマーケットなどの小売事業を展開する流通グループ・アークスグループの統括会社となる純粋持株会社。

2002年に地場スーパー2社のラルズと福原が経営統合を行い、(旧)株式会社ラルズが株式会社アークスに商号変更して持株会社となった。
その後、ビッグハウスやスーパーアークスといった大型ショッピングセンターを展開しているほか、道内各地のスーパーを次々と傘下に納めており、2009年10月には株式会社札幌東急ストアの全株式を取得して完全子会社とし、同年11月に社名を東光ストアに変更。
この合併によって、グループ連結の売上高は大台の3,000億円を突破し、道内の競合他社から頭一つ飛びぬける形となった。

2011年6月には青森県八戸市に本拠を置く株式会社ユニバースを経営統合すると発表し、同年10月をもってユニバースはアークスの完全子会社となった。
これによって、初の道外進出を果たしたアークスは売上高にして4,000億円を突破し、国内の食品スーパーではライフコーポレーションに次ぐ2位、総合スーパーでも7位の企業規模となった。
また、同年9月には網走市内に店舗を展開している篠原商店を子会社化するなど、道内の中小スーパー(50 – 100億円規模)を次々にグループ傘下に収め、さらなる規模拡大が図られた。

2012年9月1日には株式会社ジョイス(本社:盛岡市)を株式交換により完全子会社とした他、2014年9月1日には同様に盛岡市に本社を置くベルプラスを傘下に置くベルグループを経営統合し、完全子会社とした、さらに2016年3月1日にはジョイスがベルプラスを吸収合併し、商号をベルジョイスに変更した。
また、併せて同日には道東ラルズが篠原商店を吸収合併し、道東アークスとして新たに発足している。

このほか、同年2月5日には完全子会社であるラルズがスーパーチェーンシガを運営する丸しめ志賀商店(本社:余市町)と同社関連会社を買収し、シガの店舗だけでなく従業員や取引先も引き継ぐ方針を打ち出している。

旧法人名や屋号には「大丸」が含まれているが、「大丸」を冠するほかの小売事業者とは無関係である。
傘下のスーパーマーケットを展開する各企業はオータニを除いてシジシーグループに加盟しているが、アークス自体は加盟していない。

東証プライム。
1961年設立。

従業員数(連結)は5,393人。

売上高は5,569億46百万円。
純利益は129億67百万円。
純資産は1,575億04百万円だ。
(2021年時点)

(参考:ウィキペディア)

アークス(9948)の株主優待はいくらでもらえる?

現在のアークス(9948)の株価は、2,499円(2023年5月時点)です。
100株だと「約25万円」で購入できます。

ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、アークス(9948)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数料473円がかかります。(SBI証券の場合)
クロス取引についてはこちら

約25万円の投資で、年間2,000円相当の株主優待がもらえるので、優待利回りは0.80%です。

ちょっと物足りないですね。

具体的に権利日はいつ?

株主優待の基準日は、2月末日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。

実際の権利日は、2024年2月24日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。

クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、2月24日の権利日の前日に注文をして、権利付与後の2月25日に現渡決済すればOK。

一目でわかる株主優待カレンダーはこちら

アークス(9948)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合のアークス(9948)は魅力的かを見ていきましょう。

アークス(9948)の配当利回りは、2.32%です。

100株、約25万円投資したら年間5,800円
500株、約125万円投資したら年間29,000円がもらえます。

配当もちょっと物足りないですね。

配当の基準日は?

アークス(9948)の配当の基準日は2月末日です。

実際の権利確定日は、2024年2月24日なので、この日に株を保有していると配当がもらえます。

最後にアークス(9948)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは3.12%です。

悪くはないですね。
優待が好きなものを選べるのも嬉しいです。

是非、気になる方はチェックしてみて下さい。
アークス(9948) IR情報

これから株式投資を始めてみようと思われている方は、是非以下の記事も併せて読んでみて下さい。
証券会社で迷うなんて時間の無駄!株を始めるならSBI証券にした方がいい理由