株主優待

大和(8247)の株主優待と配当はオススメか?

今日も日本株でおトクな銘柄を探していきましょう。
今回は大和(8247)の株主優待と配当について分析していきたいと思います。

大和(8247)
何がもらえる? 優待カード
いつ買えばいい? 2023年8月29日
2024年2月24日

(年2回)
いくら買えばいい? 約4万円
(100株)
配当金は? 無し
優待と配当の合計利回り 0%

大和(8247)の株主優待の内容

まずは、大和(8247)の株主優待の内容です。

大和(8247)の株主優待は株主買物優待カードです。

この株主カードを保有していると以下の特典を受けられます。

①買い物10%割引
株主買物優待カードは、以下店舗での買い物が10%割引となります。
上限額は保有株数と保有期間によって異なります。

<対象店舗>
大和香林坊店
大和富山店
大和高岡店
パトリア大和
野々市サテライトショップ
小松ギフトショップ
黒部サテライトショップ
上市サテライトショップ

②有料催事入場無料
大和各店舗での有料文化催事の入場料を株主本人と同伴者様を含む2名様まで無料となります。

保有株数が100株以上の場合、①の上限額30万円(60万円)
500株以上の場合、①の上限額70万円(100万円)
1,000株以上の場合、①の上限額130万円(160万円)
1,500株以上の場合、①の上限額170万円(200万円)
2,000株以上の場合、①の上限額200万円(230万円)
3,000株以上の場合、①の上限額220万円(250万円)
※()内の数字は、3年以上継続して保有した場合

年に2回、2月末日と8月末日時点の株主に配布されます。

大和(8247)とはどんな会社?

1923年創設の老舗百貨店。
金沢・香林坊店と富山店の2店体制。
子会社にホテルや勁草書房などがある。

東証スタンダード。
連結の従業員数は643人。

(参考:ヤフーファイナンス)

大和(8247)の株主優待はいくらでもらえる?

現在の大和(8247)の株価は、417円(2023年5月時点)です。
100株だと「約4万円」で購入できます。

ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、大和(8247)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数料154円がかかります。(SBI証券の場合)
クロス取引についてはこちら

約4万円の投資で、もらえる優待は、お金を払わないと得をしないものなので、ここでは優待利回りは0%としておきます。

ただ、普段からよく大和で買い物をされる方にとってはきっと嬉しい優待なのではないでしょうか。
当然、優待カードを使えば使うほど利回りも上がっていきます。

具体的に権利日はいつ?

株主優待の基準日は、2月末日と8月末日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。

実際の権利日は、2023年8月29日と2024年2月24日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。

クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、8月29日の権利日の前日に注文をして、権利付与後の8月30日に現渡決済すればOK。
2月は、2月24日の権利日の前日に注文をして、権利付与後の2月25日に現渡決済すればOK。

一目でわかる株主優待カレンダーはこちら

大和(8247)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合の大和(8247)は魅力的かを見ていきましょう。

大和(8247)の場合、残念ながら配当は無いようです。

最後に大和(8247)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは0%です。

ただ、日頃から大和を利用される方にとっては嬉しい優待がもらえると思うので、気になる方は是非チェックしてみて下さい。
大和(8247) IR情報

これから株式投資を始めてみようと思われている方は、是非以下の記事も併せて読んでみて下さい。
証券会社で迷うなんて時間の無駄!株を始めるならSBI証券にした方がいい理由