株主優待

インターアクション(7725)の株主優待と配当はオススメか?

今日も日本株でおトクな銘柄を探していきましょう。
今回はインターアクション(7725)の株主優待と配当について分析していきたいと思います。

インターアクション(7725)
何がもらえる? QUOカード(クオカード)
いつ買えばいい? 2023年11月28日
(年1回)
いくら買えばいい? 約152万円
(1,000株)
配当金は? 2,000円
(100株)
優待と配当の合計利回り 1.78%

インターアクション(7725)の株主優待の内容

まずは、インターアクション(7725)の株主優待の内容です。

インターアクション(7725)の株主優待は、QUOカード(クオカード)です。

保有株数が1,000株以上の場合、2,000円分。
5,000株以上の場合、10,000円分がもらえます。
2年以上継続保有していることが条件

年に1回、11月末日時点の株主に配布されます。
なお、優待の発送は、2月下旬から3月上旬です。

インターアクション(7725)とはどんな会社?

株式会社インターアクション(英:INTER ACTION Corporation)は、神奈川県横浜市に本社を置く光学精密検査機器関連製品の製造販売などを行っている企業。

商号:株式会社インターアクション
創業年:1992年(平成4年)6月
本社所在地:神奈川県横浜市金沢区福浦一丁目一番地 横浜金沢ハイテクセンタービル14F

* 1992年(平成4年)6月 株式会社インターアクション(横浜市)を設立。半導体検査装置の設計及び開発業務を開始
* 1995年(平成7年)4月 横浜市金沢区大道に本社・工場を拡張、移転し、光源装置の組立工場を新設
* 1995年(平成7年)6月 ソニー株式会社向けCCD光源装置の量産開始
* 1997年(平成9年)4月 横浜市金沢区福浦「横浜金沢ハイテクセンター」に本社・工場を移転
* 1997年(平成9年)6月 Intel Corporation向けC-MOSセンサー用光源装置を開発
* 2001年(平成13年)2月 東京証券取引所マザーズに株式を上場
* 2001年(平成13年)4月 光ファイバセンサの事業化を開始
* 2002年(平成14年)3月 経済産業省が公募した「即効型地域新生コンソーシャム研究開発事業」に「ヘテロコア光ファイバセンサによる水位計、成分計の開発」として正式採択
* 2003年(平成15年)6月 C-MOSイメージャ検査用「IPモジュール」で米国アジレントテクノロジーズ・インク社と低コスト検査ソリューションを提供して行くことで協力関係を樹立
* 2003年(平成15年)12月 熊本県合志町(現:合志市)に熊本TSDC(テスト・ソリューション・ディベロップメント・センター)が竣工
* 2005年(平成17年)4月 ソニーセミコンダクタ九州株式会社向けリアプロ用LCDパネル光学検査装置の供給を開始
* 2005年(平成17年)6月 株式会社BIJ(現:連結子会社)を設立
* 2005年(平成17年)12月 熊本県合志市に熊本FABが竣工
* 2006年(平成18年)4月 経済産業省・中小企業庁が選定する「元気なモノ作り中小企業300社」に選定
* 2007年(平成19年)1月 SOC半導体の開発段階で欠陥分析を行う「ダイアグノスティックテストシステム」で米国テセダ社と戦略的業務提携契約を締結
* 2009年(平成21年)3月 中国に西安朝陽光伏科技有限公司(現:連結子会社)を設立
* 2009年(平成21年)4月 中国陜西省西安市のG-solar Power Co., Ltd.と販売代理店契約を締結
* 2009年(平成21年)8月 中国河北省保定市のYingli Green Energy Holding Co., Ltd.と業務提携契約を締結
* 2009年(平成21年)11月 中国Orient社と太陽電池製造装置の販売代理店契約を締結
* 2010年(平成22年)1月 国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学より「EL技術」を用いた太陽電池検査装置製造のための特許技術の実施権を取得
* 2010年(平成22年)2月 西安立明電子科技有限責任公司とLED照明に関する販売総代理店契約を締結
* 2011年(平成23年)6月 おひさま農場株式会社(現:連結子会社)を設立
* 2012年(平成24年)4月 Inter Action Solomon Islands Limitedを設立
* 2013年(平成25年)1月 アイディーエナジー株式会社を設立
* 2013年(平成25年)6月 茨城県鉾田市の太陽光発電所が売電開始
* 2013年(平成25年)10月 静岡県御前崎市の大規模太陽光発電所が売電開始
* 2014年(平成26年)7月 株式会社エア・ガシズ・テクノスの全株式を取得。完全子会社化
* 2014年(平成26年)10月 東京証券取引所市場第二部へ上場市場変更。明立精機株式会社の全株式を取得。完全子会社化

(参考:企業Wiki)

インターアクション(7725)の株主優待はいくらでもらえる?

現在のインターアクション(7725)の株価は、1,524円(2023年4月時点)です。
1,000株だと「約152万円」で購入できます。

インターアクションの場合、2年間継続して株を保有している株主が優待の対象となるので、ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引には向きません。

クロス取引についてはこちら

約152万円の投資で年間2,000円相当の株主優待がもらえるので、優待利回りは0.13%です。

かなり少ないですね。
そもそも必要投資額が高すぎます。

具体的に権利日はいつ?

株主優待の基準日は、11月末日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。

実際の権利日は、2023年11月28日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。

一目でわかる株主優待カレンダーはこちら

インターアクション(7725)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合のインターアクション(7725)は魅力的かを見ていきましょう。

インターアクション(7725)の配当利回りは、1.64%です。

100株分、約15万円投資したら→年間2,500円
1,000株分、約152万円投資したら→年間25,000円がもらえます。

配当も少ないですね。

配当の基準日は?

インターアクション(7725)の配当の基準日は11月末日です。

実際の権利確定日は、2023年11月28日なので、この日に株を保有していると配当がもらえます。

最後にインターアクション(7725)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは1.78%です。

うーん、物足りないですね。
そもそも、2,000円分のQUOカードをもらうために、150万円以上の投資が必要というのは、あまりにも高すぎます。
これだと、株価の変動が気になってしまって、優待どころではなくなってしまいますよね。

残念ですが、こういった銘柄は優待や配当目当てに投資をするべきではありません。
次に行きましょう。
インターアクション(7725) IR情報

これから株式投資を始めてみようと思われている方は、是非以下の記事も併せて読んでみて下さい。
証券会社で迷うなんて時間の無駄!株を始めるならSBI証券にした方がいい理由