株主優待

幸楽苑ホールディングス(7554)の株主優待と配当はオススメか?

今日も日本株でおトクな銘柄を探していこう。

今回は幸楽苑ホールディングス(7554)の株主優待と配当について分析していく。

幸楽苑ホールディングス(7554)
何がもらえる? 優待食事券 or お米
いつ買えばいい? 2023年3月29日
(年1回)
いくら買えばいい? 約11万円
(100株)
配当金は? 無し
優待と配当の合計利回り 1.82%

幸楽苑ホールディングス(7554)の株主優待の内容

まずは、幸楽苑ホールディングス(7554)の株主優待の内容だ。

幸楽苑ホールディングス(7554)の株主優待は、①全国の幸楽苑で利用できる優待食事券、②楽天ポイント、③自社商品のいずれかだ。

保有株数が100株以上500株未満の場合、①2,000円分。
500株以上1,000株未満の場合、①10,000円分、②2,000ポイント、③5,000円分のいずれかを選択できる。
1,000株以上の場合、①20,000円分、②5,000ポイント、③10,000円分のいずれかを選択できる。

優待の配布は3月末日の株主が対象だ。

幸楽苑の人気メニュー「二代目醤油らーめん司」が1杯490円なので、株主になると年間4杯のラーメンがタダで食べられることになる。
なかなか嬉しいね。

幸楽苑ホールディングス(7554)とはどんな会社?

幸楽苑ホールディングスは、福島県郡山市に本社を置く、ラーメンチェーン「幸楽苑」を展開している会社だ。

元々、1954年に創業者の新井田司が福島県会津若松市に「味よし食堂」を開店したのが始まりだった。
1967年に「味よし食堂」を「幸楽苑」に変更。
現在では、日本全国に500店舗以上を展開している。
最近では、ペッパーフードサービスとフランチャイズ契約を締結したことで話題となった。

東証プライム。
1970年設立。

従業員数(連結)は814人。

売上高は265億6590万3千円。
純利益は△8億4167万6千円。
純資産は31億6390万3千円だ。
(2021年時点)

(参考:ウィキペディア)

幸楽苑ホールディングス(7554)の株主優待はいくらでもらえる?

現在の幸楽苑ホールディングス(7554)の株価は1,064円(2023年3月時点)だ。
100株だと「約11万円」で購入できる。

ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、幸楽苑ホールディングス(7554)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数料263円がかかる。(SBI証券の場合)

クロス取引についてはこちら

約11万円の投資で、年間2,000円相当の株主優待がもらえるわけだから、優待利回りは1.82%だ。

少ないね。
正直、物足りない。

具体的に権利日はいつ?

株主優待の基準日は、3月末日だ。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようだ。

実際の権利日は、2023年3月29日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができる。

クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、3月29日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の3月30日に現渡決済すればOKだ。

一目でわかる株主優待カレンダーはこちら

幸楽苑ホールディングス(7554)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合の幸楽苑ホールディングス(7554)は魅力的かを見ていこう。

幸楽苑ホールディングス(7554)の場合、残念ながら配当は無いようだ。

幸楽苑ホールディングス(7554)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは1.82%だ。

うーん、物足りないね。
現在は業績も悪く、配当も無配となってしまっている。

残念だが、優待や配当を目当てに投資するべき銘柄ではなさそうだね。

幸楽苑ホールディングス IR情報