今日も日本株でおトクな銘柄を探していきましょう。
今回は中村屋(2204)の株主優待と配当について分析していきたいと思います。
中村屋(2204) | |
何がもらえる? | ①中村屋商品詰合せ or ②15%割引券(20枚1セット) or ③社会貢献団体への寄付 |
いつ買えばいい? | 2025年3月27日 (年1回) |
いくら買えばいい? | 約32万円 (100株) |
配当金は? | 6,500円 (100株) |
優待と配当の合計利回り | 2.66% |
中村屋(2204)の株主優待の内容
まずは、中村屋(2204)の株主優待の内容です。
中村屋(2204)の株主優待は以下の中から好きなものが選べます。
①中村屋商品詰め合わせ(ゼリーやあんみつなど)
②15%割引券(20枚1セット)
③社会貢献団体への寄付
保有株数が100株以上の場合、①2,000円相当、②1冊、③2,000円分。
300株以上の場合、①3,000円相当、②2冊、③3,000円分。
500株以上の場合、①5,000円相当、②2冊+3,000円相当の中村屋商品、③4,000円分+15%割引券1冊がもらえます。
この優待は年に1回、3月末日時点の株主に配布されます。
なお、②の割引券が使える店舗はこちらから確認してみて下さい。
中村屋(2204)とはどんな会社?
中村屋は、東京都新宿区に本社を置く、老舗の食品メーカーです。
一般には老舗の「新宿中村屋」で知られています。
和菓子・洋菓子の他、菓子パン、中華まん、レトルト・缶詰のカレー等を製造販売している他、いわゆるデパ地下やショッピングセンター等に菓子の名店として出店(直営店160店)、レストラン(直営店20店)を営業しています。
また、関東で販売される中華まんのシェアトップを占めており、コンビニエンスストア向け業務用食品にも商品を持ちます。
その他事業として、旧・笹塚工場跡地に地上18階建ての「笹塚NAビル」を所有し、賃貸事業・スポーツクラブ事業をおこなっています。
売上比率は菓子事業64%、食品事業20%、レストラン事業13%、賃貸事業1%。
また、クリームパンを日本で初めて販売しており、カレーパンと共に有名。東証プライム。
1923年設立。従業員数は736人。
(参考:ウィキペディア)
中村屋(2204)の株主優待はいくらでもらえる?
現在の中村屋(2204)の株価は、3,200円(2024年8月時点)です。
100株だと「約32万円」で購入できます。
ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引についてはこちら
約32万円の投資で2,000円相当の優待がもらえるので、優待利回りは0.63%です。
かなり少ないですね。
具体的に権利日はいつ?
株主優待の基準日は、3月末日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。
実際の権利日は、2025年3月27日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。
クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、3月27日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の3月28日に現渡決済すればOK。
一目でわかる株主優待カレンダーはこちら
中村屋(2204)の配当は?
次に、配当目的の投資として考えた場合の中村屋(2204)は魅力的かを見ていきましょう。
中村屋(2204)の配当利回りは2.03%です。
100株、約32万円投資したら年間6,500円。
500株、約160万円投資したら年間32,500円がもらえます。
配当もちょっと物足りないですね。
配当の基準日は?
中村屋(2204)の配当の基準日は3月末日です。
実際の権利確定日は、2025年3月27日なので、この日に株を保有していると配当がもらえます。
最後に中村屋(2204)の株主優待と配当をまとめてみると
優待と配当合わせて利回りは2.66%です。
うーん、ちょっと物足りないですね。
ただ、中村屋の商品が好きな方には、毎年中村屋商品が届くので嬉しいかもしれません。
家族にも喜ばれそうですね。
気になった方は、是非チェックしてみて下さい。