株主優待

サツドラホールディングス(3544)の株主優待と配当はおすすめか?

今日はサツドラホールディングス(3544)の株主優待と配当についてご紹介したいと思います。

サツドラホールディングス(3544)
何がもらえる? 優待カードなど
いつ買えばいい? 2024年5月13日
(年1回)
いくら買えばいい? 約8万円
(100株)
配当金は? 1,000円
(100株)
優待と配当の合計利回り 2.50%

株を始めるなら!オススメの証券会社です↓
【DMM 株】口座開設

サツドラホールディングス(3544)の株主優待の内容

まずは、サツドラホールディングス(3544)の株主優待の内容です。

サツドラホールディングス(3544)の株主優待は、以下の中から2点選択できます。

①クオカードペイ
②サツドラ商品券
③株主優待割引券(5%割引、24枚つづり)
④主優待カード(5%割引)
⑤北海道名産品

保有株数が100株以上の場合、
①500円相当、②500円相当、③ の中から2点選択。

300株以上の場合、
①1,500円相当、②1,500円相当、④、⑤1,500円相当 の中から2点選択。

900株以上の場合、
①3,000円相当、②3,000円相当、④、⑤3,000円相当 の中から2点選択。

4,500株以上の場合、
①10,000円相当、②10,000円相当、④、⑤10,000円相当 の中から2点選択できます。

年に1回、5月15日時点の株主に配布されます。
なお、優待の発送は、8月中旬です。

サツドラホールディングス(3544)とはどんな会社?

サツドラホールディングス株式会社(英: SATUDORA HOLDINGS CO.,LTD.)は、北海道札幌市に本社を置くドラッグストアチェーン「サツドラ」グループを統括する持株会社である。
傘下に株式会社サッポロドラッグストアーなどを置く。
業務提携によりマツモトキヨシグループに属する。

2016年(平成28年)8月16日 – 株式会社サッポロドラッグストアーが、単独株式移転によりサツドラホールディングス株式会社を設立。
同時に東京証券取引所第一部及び札幌証券取引所に上場。

東証プライム。
2016年設立。

従業員数(連結)は1,055人。

売上高は832億40百万円。
純利益は5億74百万円。
純資産は86億72百万円だ。
(2021年時点)

(参考:ウィキペディア)

サツドラホールディングス(3544)の株主優待はいくらでもらえる?

現在のサツドラホールディングス(3544)の株価は、766円(2023年11月時点)です。
100株だと「約8万円」で購入できます。

ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、サツドラホールディングス(3544)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数料263円がかかります。(SBI証券の場合)
クロス取引についてはこちら

約8万円の投資で年間1,000円相当の株主優待がもらえるので、優待利回りは1.25%です。

少ないですね。

具体的に権利日はいつ?

株主優待の基準日は、5月15日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。

実際の権利日は、2024年5月13日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。
クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、5月13日の権利日の前日に注文をして、権利付与後の5月14日に現渡決済すればOK。

一目でわかる株主優待カレンダーはこちら

サツドラホールディングス(3544)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合のサツドラホールディングス(3544)は魅力的かを見ていきましょう。

サツドラホールディングス(3544)の配当利回りは、1.25%です。

100株、約8万円投資したら年間1,000円
300株、約24万円投資したら年間3,000円がもらえます。

配当も少ないですね。

配当の基準日は?

サツドラホールディングス(3544)の配当の基準日は5月15日です。

実際の権利確定日は、2024年5月13日なので、この日に株を保有していると配当がもらえます。

最後にサツドラホールディングス(3544)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは2.50%です。

うーん、ちょっと物足りないですね。
ただ、以前までは300株投資をしないと株主優待をもらえなかったのですが、100株から株主優待がもらえるようになったのは嬉しいですね。

気になる方はチェックしてみて下さい。

サツドラホールディングス IR情報

その他のドラッグストア銘柄の株主優待については下も併せて確認してみて下さい。

人気ドラッグストア13社の株主優待を一挙公開!どれが一番お得か!?