株主優待

福井銀行(8362)の株主優待と配当はオススメか?

今日も日本株でおトクな銘柄を探していきましょう。
今回は福井銀行(8362)の株主優待と配当について分析していきたいと思います。

福井銀行(8362)
何がもらえる? カタログギフト
いつ買えばいい? 2024年3月27日
(年1回)
いくら買えばいい? 約45万円
(300株)
配当金は? 5,000円
(100株)
優待と配当の合計利回り 4.00%

福井銀行(8362)の株主優待の内容

まずは、福井銀行(8362)の株主優待の内容です。

福井銀行(8362)の株主優待は、福井県の特産品を掲載したカタログギフトです。

保有株数が300株以上の場合、3,000円相当。
1,000株以上の場合、5,000円相当がもらえます。

年に1回、3月末日時点の株主が対象です。

カタログギフトの内容は、具体的には福井産のお米や越前そば、胡麻豆腐や日本酒などの中から好きなものが選べるようです。
なかなか嬉しい内容ですね。

福井銀行(8362)とはどんな会社?

株式会社福井銀行(ふくいぎんこう、英: The Fukui Bank, Ltd.)は、福井県福井市に本店を置く地方銀行。
福井県内では福銀が通称として使用される。マスコットは、オーバーオールがポイントの「ふくちゃん」。
キャッチコピーは「いつも、いつでも、いつまでも」。
福井県や県内のほぼ全て市町村、国立大学法人福井大学などの指定金融機関である。
福井県内でのシェアは約40%であり、福井県の第一地方銀行である。

福井県内でのシェアとしては、預金が43.8%、貸出金が38.7%となっており、いずれも県内でトップシェアである(平成27年度)。
また、福井県内に本社を置く企業において、福井銀行をメインバンクとする企業のシェアが約45%となっている(2020年、帝国データバンク調べ)。
福井銀行は、1899年(明治32年)に地元福井で繊維業を営む者たちが、福井県の繊維業のさらなる発展を目的として、各々資金を出し合って設立された銀行である(資本金30万円)。
現存する地方銀行の設立過程としては、国立銀行を前身としたものが多い(七十七銀行、八十二銀行など)が、福井銀行はこうした国立銀行を前身とした設立過程ではないため全国でも稀有な例として知られている。
2016年5月、福井市順化1丁目に所在する旧館と新館からなる本店の新築計画を明らかにした。
発表によれば現本店を取り壊し、新本店を建設する間は、同市今市町にある福井銀事務センターを本店各部署の仮オフィスとして暫定的に使用。
総事業費は90億~100億円程度を見込み、2018年度中に着工。
当初は2020年春の完成を目指すとしていたが、当初の予定より遅く同年12月7日に業務を開始した。
なお、本店の隣には、北國銀行(石川県金沢市)の福井支店が2020年11月に移転している。
2016年10月に福井銀行と福井新聞社が共同で企画・発行している電子マネーのカード「JURACA」が、福井県の県民カード第1号に認定された。

東証プライム。
1899年設立。

従業員数(連結)は1806人。

売上高は407億2900万円。
純利益は21億4000万円。
純資産は1237億5900万円だ。
(2020年時点)

(参考:ウィキペディア)

福井銀行(8362)の株主優待はいくらでもらえる?

現在の福井銀行(8362)の株価は、1,506円(2023年8月時点)です。
300株だと「約45万円」で購入できます。

ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、福井銀行(8362)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数料473円がかかります。(SBI証券の場合)

クロス取引についてはこちら

福井銀行(8362)の場合、約45万円の投資をしてもらえる優待が年間3,000円相当なので、優待利回りは0.67%です。

物足りないですね。
そもそも300株も投資をしないと株主優待が貰えないというのはちょっと残念です。

具体的に権利日はいつ?

株主優待の基準日は、3月末日です。
この基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されます。

実際の権利日は、2024年3月27日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。

クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、3月27日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の3月28日に現渡決済すればOK。

一目でわかる株主優待カレンダーはこちら

福井銀行(8362)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合の福井銀行(8362)は魅力的かを見ていきましょう。

福井銀行(8362)の配当利回りは、3.33%です。

100株、約15万円投資したら年間5,000円
300株、約45万円投資したら年間15,000円がもらえます。

配当は良いですね。

配当の基準日は?

福井銀行(8362)の配当の基準日は3月末日と9月末日です。

実際の権利確定日は、2023年9月27日と2024年3月27日なので、この日に株を保有していると配当がもらえます。

最後に福井銀行(8362)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは4.00%です。

なかなか良いのではないでしょうか。
株主優待が300株投資をしないともらえないというのはちょっと残念でしたが、配当がなかなか良いので、配当目当ての投資もありだと思います。

気になる方はぜひチェックしてみて下さい。
福井銀行(8362) IR情報

これから株式投資を始めてみようと思われている方は、是非以下の記事も併せて読んでみて下さい。
証券会社で迷うなんて時間の無駄!株を始めるならSBI証券にした方がいい理由