今日も日本株でおトクな銘柄を探していきましょう。
今回はノジマ(7419)の株主優待と配当について分析していきたいと思います。
ノジマ(7419) | |
何がもらえる? | 優待割引券など |
いつ買えばいい? | 2024年9月26日 2025年3月27日 (年2回) |
いくら買えばいい? | 約17万円 (100株) |
配当金は? | 3,000円 (100株) |
優待と配当の合計利回り | 8.82% |
ノジマ(7419)の株主優待の内容
まずは、ノジマ(7419)の株主優待の内容です。
ノジマ(7419)の株主優待は、①10%優待割引券(利用限度額1,000円)
②株主来店ポイント券(500ポイント)
③店頭サービス優待券(3,000円相当)
④自社PBエルソニック商品(3,000円相当)です。
年に2回、3月末日と9月末日の株主に配布されます。
保有株数が100株以上の場合、①5枚、②2枚。
200株以上の場合、①10枚、②4枚。
500株以上の場合、①25枚、②6枚、③1枚。
1,000株以上の場合、①50枚、②12枚、③2枚、④がもらえます。
株主優待割引券は、1枚につき1,000円を限度とし、複数枚利用できるようなので、例えば、現金で10万円の買い物の場合、割引券を10枚使って約1万円分の優待割引が受けられることになります。
欲しい電化製品がある人には嬉しい優待ですね。
ノジマ(7419)とはどんな会社?
ノジマは横浜に本社を置く、家電量販店チェーンを展開する会社です。
元々、1959年に神奈川県相模原市に設立された「野島電気工業社」が始まりでした。
現在、日本全国に約200店舗を展開しており、家電量販店業界では、売上高6位となっています。東証プライム。
1982年設立。従業員数は6,786人。
(参考:ウィキペディア)
ノジマ(7419)の株主優待はいくらでもらえる?
現在のノジマ(7419)の株価は、1,706円(2024年3月時点)です。
100株だと「約17万円」で購入できます。
ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、ノジマ(7419)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数料263円がかかります。(SBI証券の場合)
クロス取引についてはこちら
例えば100株保有の場合、仮にノジマで10万円分の買い物をした場合、優待券を10枚使うと1万円得することになります。
また、来店ポイントが年間2000ポイント分もらえるので、割引券と合わせて12,000円得することになります。
約17万円の投資でもらえる優待が年間12,000円分なので、優待利回りは7.06%です。
かなり良いですね。
ノジマで高い買い物をする予定がある人は、是非持っておいた方がいいと思います。
具体的に権利日はいつ?
株主優待の基準日は、3月末日と9月末日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。
実際の権利日は、2024年9月26日と2025年3月27日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。
クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、9月26日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の9月27日に現渡決済すればOK。
3月は、3月27日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の3月28日に現渡決済すればOK。
一目でわかる株主優待カレンダーはこちら
ノジマ(7419)の配当は?
次に、配当目的の投資として考えた場合のノジマ(7419)は魅力的かを見ていきましょう。
ノジマ(7419)の場合、配当利回りは1.76%です。
100株、約17万円投資したら年間3,000円。
500株、約85万円投資したら年間15,000円がもらえます。
配当は悪くはないのですが、少し物足りないですね。
最後にノジマ(7419)の株主優待と配当をまとめてみると
優待と配当合わせて利回りは8.82%です。(10万円以上の買い物をした場合)
なかなかの高利回りですね。
近くにノジマがあって、近々家電を買う計画があるという方は、是非株の購入を検討してみてはいかがでしょうか。
気になる方はチェックしてみて下さい。