今日も日本株でおトクな銘柄を探していこう。
今回はビューティーガレージ(3180)の株主優待と配当について分析していく。
ビューティガレージ(3180) | |
何がもらえる? | オリジナルブランド商品 |
いつ買えばいい? | 2023年4月26日 (年1回) |
いくら買えばいい? | 約26万円 (100株) |
配当金は? | 1,600円 (100株) |
優待と配当の合計利回り | 2.27% |
ビューティガレージ(3180)の株主優待の内容
まずは、ビューティガレージ(3180)の株主優待の内容だ。
ビューティガレージ(3180)の株主優待は、オリジナルブランド商品だ。
ちなみに、2022年度は以下商品のようだ。
【ホテル仕様】オーガニックコットンバスタオル(Mサイズ) 2枚セット
合計希望小売価格 4,300円相当
100株以上を1年以上保有している株主全員がもらえる。
年に1回、4月末日時点の株主に配布される。
なお、優待の発送は8月だ。
ビューティガレージ(3180)とはどんな会社?
ビューティガレージは、理美容機器や業務用化粧品を販売する専門商社。
低価格に特徴。
シンガポールにアジア拠点を持つ。(参考:yahoo!)
ビューティガレージ(3180)の株主優待はいくらでもらえる?
現在のビューティガレージ(3180)の株価は、2,629円(2022年5月時点)だ。
100株だと「約26万円」で購入できる。
ビューティガレージの場合、1年以上保有しないと株主優待をもらえないので、ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引には向かない。
クロス取引についてはこちら
約26万円の投資で年間4,300円相当の株主優待がもらえるので、優待利回りは1.65%だ。
うーん、物足りないね。
具体的に権利日はいつ?
株主優待の基準日は、4月末日だ。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようだ。
実際の権利日は、2023年4月26日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができる。
一目でわかる株主優待カレンダーはこちら
ビューティガレージ(3180)の配当は?
次に、配当目的の投資として考えた場合のビューティガレージ(3180)は魅力的かを見ていこう。
ビューティガレージ(3180)の配当利回りは、0.62%だ。
100株分、約26万円投資したら→年間1,600円。
500株分、約130万円投資したら→年間8,000円がもらえる。
配当もかなり少ないね。
配当の基準日は?
ビューティガレージ(3180)の配当の基準日は4月末日だ。
実際の権利確定日は、2023年4月26日なので、この日に株を保有していると配当がもらえる。
最後にビューティガレージ(3180)の株主優待と配当をまとめてみると
優待と配当合わせて利回りは2.27%だ。
一時期よりも株価はだいぶ下がってきたが、それでもトータル利回りは物足りないね。
正直、株主優待と配当のためにわざわざ投資をしたくなるような魅力は全く無かった。
次に行こう。