株主優待

タカラトミー(7867)の株主優待と配当はオススメか?

今日も日本株でおトクな銘柄を探していきましょう。

今回はタカラトミー(7867)の株主優待と配当について分析していきたいと思います。

タカラトミー(7867)
何がもらえる? ①タカラトミー商品と
②タカラトミー商品割引優待
いつ買えばいい? 2025年3月27日
2025年9月26日
(年2回)
いくら買えばいい? 約39万円
(100株)
配当金は? 4,800円
(100株)
優待と配当の合計利回り 1.46%

タカラトミー(7867)の株主優待の内容

まずは、タカラトミー(7867)の株主優待の内容です。

タカラトミー(7867)の株主優待は、①タカラトミー商品と②タカラトミー商品割引優待です。

①タカラトミー商品は、
保有株数が100株以上の場合、トミカ2台。
1,000株以上の場合、トミカ4台。
2,000株以上の場合、トミカ4台とリカちゃん人形がもらえます。

こちらは年に1回3月末日時点の株主に配布されます。

②タカラトミー商品割引優待は、
タカラトミー公式通販サイト「タカラトミーモール」で、株式保有期間に応じた割引率でタカラトミー商品を購入することができます。
株式保有期間が1年未満の場合、割引率10%
1年以上の場合、割引率30%
3年以上の場合、割引率40%です。

なお、利用上限は、10万円のようです。

こちらは年に2回3月末日と9月末日の株主に配布されます。

小さい子供がいる方には嬉しい優待ですね。

タカラトミーの今後の株価が気になる方は↓も併せてご覧下さい。

タカラトミー(7867)の今後の株価を分析した 気になる銘柄を分析し、その銘柄が、長期投資の対象として魅力的かを探っていきます。 本日は、タカラトミー(7867)について分析し...

タカラトミー(7867)とはどんな会社?

タカラトミーは、東京都葛飾区に本社を置く、玩具メーカーです。

元々、タカラとトミーは別々の会社でしたが、2006年に合併し、タカラトミーとなりました。

現在は、玩具業界で売上8位となっています。

主な製品には、プラレール、チョロQ、リカちゃんがあります。

東証プライム。
1953年設立。

従業員数は連結2,665人。

(参考:ウィキペディア)

タカラトミー(7867)の株主優待はいくらでもらえる?

現在のタカラトミー(7867)の株価は、3,929円(2024年9月時点)です。
100株だと「約39万円」で購入できます。

ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引についてはこちら

トミカは1台450円なので、2台だと900円分ということになります。
約39万円の投資で優待が900円分なので、優待利回りは0.23%です。

ただ、タカラトミーモールで買い物をすれば、10%の割引が受けられるので、その分さらに優待利回りは良くなります。

具体的に権利日はいつ?

株主優待の基準日は、3月末日と9月末日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。

実際の権利日は、2025年3月27日と2025年9月26日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。

クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、3月27日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の3月28日に現渡決済すればOK。
9月は、9月26日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の9月29日に現渡決済すればOK。

一目でわかる株主優待カレンダーはこちら

タカラトミー(7867)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合のタカラトミー(7867)は魅力的かを見ていきましょう。

タカラトミー(7867)の場合、配当利回りは1.23%です。

100株、約39万円投資したら年間4,800円
500株、約195万円投資したら年間24,000円がもらえます。

配当は悪くはないですが、少し物足りないですね。

最後にタカラトミー(7867)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは1.46%です。

うーん、ちょっと物足りないですね。
ただ、優待で株主限定のトミカがもらえるなど、株主になる嬉しさがあるのはメリットだと思います。
特に小さい子供がいる方にとっては嬉しいのではないでしょうか。

実際に僕も株主優待目当てで保有していたことがありました。

是非気になる方はチェックしてみて下さい。

タカラトミー IR情報

タカラトミーの今後の株価が気になる方は↓も併せてご覧下さい。

タカラトミー(7867)の今後の株価を分析した 気になる銘柄を分析し、その銘柄が、長期投資の対象として魅力的かを探っていきます。 本日は、タカラトミー(7867)について分析し...