今日も日本株でおトクな銘柄を探していきましょう。
今日はオイシックス・ラ・大地(3182)の株主優待と配当についてご紹介したいと思います。
オイシックス・ラ・大地(3182) | |
何がもらえる? | 自社取り扱い商品 |
いつ買えばいい? | 2024年9月26日 (年1回) |
いくら買えばいい? | 約13万円 (100株) |
配当金は? | 無し |
優待と配当の合計利回り | 1.15% |
オイシックス・ラ・大地(3182)の株主優待の内容
まずは、オイシックス・ラ・大地(3182)の株主優待の内容です。
オイシックス ラ 大地(3182)の株主優待は、フードロス解決型ブランド「Upcycle by Oisix」の商品です。
保有株数が100株以上で、
継続保有年数が3年未満の場合、
1,500円相当。
1,000株以上、
もしくは100株以上を3年以上保有している場合、
3,000円相当がもらえます。
また、優待は、九州地方を襲った集中豪雨の被災地域である熊本県・佐賀県を中心に贈る義援金に変更することもできます。
年に1回、9月末日時点の株主に配布されます。
なお、優待は、11月中旬頃に案内が配布され、寄付か商品を選んで返信すると、12月中旬頃に商品が届くようです。
オイシックス・ラ・大地(3182)とはどんな会社?
オイシックス・ラ・大地株式会社(英称:Oisix ra daichi Inc.)は、有機・無添加食品、ミールキットの通信販売を行う会社です。
本社は東京都品川区。有機野菜などの食品宅配専門スーパー「Oisix」(おいしっくす)および、有機野菜などのカタログ食品宅配「大地を守る会」を運営しています。
また、2010年11月からは、初の店舗事業を開始しました。
2017年10月、「大地を守る会」と経営統合し、2018年10月には「らでぃっしゅぼーや株式会社」とも経営統合をしました。
自然派食品宅配業界の最大手。2000年6月、マッキンゼー・アンド・カンパニーに在籍していた高島宏平が代表となりオイシックス株式会社を設立。
2017年7月、「大地を守る会」との経営統合に先駆けオイシックスドット大地株式会社へ商号変更。
2017年10月、代表取締役会長に藤田和芳、代表取締役社長に高島宏平が就任。
2018年1月、株式会社NTTドコモとの業務資本提携および「らでぃっしゅぼーや」のグループ化を発表。
2018年7月、経営統合に先駆けオイシックス・ラ・大地株式会社」へ商号変更。
同年10月、らでぃっしゅぼーや株式会社との経営統合を実施。
2019年5月、米国のヴィーガン食のミールキット宅配「Purple Carrot」を子会社化。
同月、DEAN & DELUCAを運営する株式会社ウェルカムを三者割当増資を引き受ける資本提携により持分法適用関連会社化。
2020年4月、東京証券取引所第一部へ市場変更。
2020年8月、大戸屋ホールディングスと業務提携。東証プライム。
2000年設立。従業員数は915人。
(参考:ウィキペディア)
オイシックス・ラ・大地(3182)の株主優待はいくらでもらえる?
現在のオイシックス・ラ・大地(3182)の株価は、1,285円(2024年3月時点)です。
100株だと「約13万円」で購入できます。
ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、オイシックス・ラ・大地(3182)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数料263円がかかります。(SBI証券の場合)
クロス取引についてはこちら
約13万円の投資で、年間1,500円相当の優待がもらえるので、優待利回りは1.15%です。
うーん、ちょっと少ないですね。
具体的に権利日はいつ?
株主優待の基準日は、9月末日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。
実際の権利日は、2024年9月26日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。
クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、9月26日の権利日の前日に注文をして、権利付与後の9月27日に現渡決済すればOK。
一目でわかる株主優待カレンダーはこちら
オイシックス・ラ・大地(3182)の配当は?
次に、配当目的の投資として考えた場合のオイシックス・ラ・大地(3182)は魅力的かを見ていきましょう。
オイシックス・ラ・大地(3182)の配当はありませんでした。
最後にオイシックス・ラ・大地(3182)の株主優待と配当をまとめてみると
優待と配当合わせて利回りは1.15%です。
あまり良くないですね。
最近は株価が以前よりもだいぶ株価が下がってきましたが、それでもお得度はあまり高くありません。
正直、優待目当てで投資をするような銘柄ではないですね。
残念ですが、次に行きましょう。