株主優待

コクヨ(7984)の株主優待と配当はオススメか?

今日はコクヨ(7984)の株主優待と配当についてご紹介したいと思います。

コクヨ(7984)
何がもらえる? 自社商品
いつ買えばいい? 2024年12月27日
(年1回)
いくら買えばいい? 約123万円
(500株)
配当金は? 7,600円
(100株)
優待と配当の合計利回り 3.41%

コクヨ(7984)の株主優待の内容

まずは、コクヨ(7984)の株主優待の内容です。

コクヨ(7984)の株主優待は、ノートやファイル、シャープペンシル等のコクヨ製品詰め合わせです。

保有株数が500株以上の場合、4,000円相当
1,000株以上の場合、7,000円相当がもらえます。

年に1回、12月末日の株主に配布されます。
なお、優待の配送は、翌3月のようです。

コクヨの文房具がもらえるのは嬉しいですね。
特に、小学生や中学生の子供がいる家庭には助かります。

コクヨ(7984)とはどんな会社?

コクヨは、大阪市に本社を置く、文房具の製造・販売を行なっている会社だ。

元々、1905年に創業者 黒田善太郎が和式帳簿の表紙を製造する「黒田表紙店」を開業したことが始まりだった。

1917年に商標を「国誉」とし、さらに1961年に現在の「コクヨ株式会社」に変更している。

主力製品としては、1975年から販売している「Campus(キャンパス)ノート」があり、これまでに累計約26億冊を出荷するほどのベストセラーとなった。

現在、文房具メーカーとしては、国内2位となっている。

東証プライム。
1905年創業。

従業員数は連結で6,784人。

売上高は3,151億55百万円。
純利益は142億31百万円。
純資産は2,089億62百万円だ。
(2018年時点)

(出処:ウィキペディア)

コクヨ(7984)の株主優待はいくらでもらえる?

現在のコクヨ(7984)の株価は、2,466円(2024年2月時点)です。
500株だと「約123万円」で購入できます。

ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、コクヨ(7984)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数料920円がかかります。(SBI証券の場合)

SBI証券[旧イー・トレード証券]

クロス取引についてはこちら

約123万円の投資で優待が年間4,000円相当なので、優待利回りは0.33%です。

123万円も投資をして、優待がたったの4,000円相当というのはあまりにも少なすぎますね。

具体的に権利日はいつ?

株主優待の基準日は、12月末日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。

実際の権利日は、2024年12月27日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。

クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、12月27日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の12月30日に現渡決済すればOK。

一目でわかる株主優待カレンダーはこちら

コクヨ(7984)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合のコクヨ(7984)は魅力的かを見ていきましょう。

コクヨ(7984)の場合、配当利回りは3.09%です。

100株、約25万円投資したら年間7,600円
500株、約123万円投資したら年間38,000円がもらえます。

配当は悪くはないですね。

最後にコクヨ(7984)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは3.41%です。

優待がもらえるのは、500株以上保有している株主が対象なので、優待をもらうために120万円以上もの投資が必要になります。
ただ、これはちょっといくらなんでも高すぎると思います。

配当は悪くないので、配当だけを目当てに投資するのもありではないかと思いました。

気になる方はチェックしてみて下さい。

コクヨ IR情報