今日はFOOD & LIFE COMPANIES [旧スシローグローバルホールディングス](3563)の株主優待と配当について紹介する。
FOOD & LIFE COMPANIES(3563) | |
何がもらえる? | 優待食事券 |
いつ買えばいい? | 2023年3月29日 2023年9月27日 (年2回) |
いくら買えばいい? | 約28万円 (100株) |
配当金は? | 2,250円 (100株) |
優待と配当の合計利回り | 1.59% |
FOOD & LIFE COMPANIES [旧スシローグローバルホールディングス](3563)の株主優待の内容
まずは、FOOD & LIFE COMPANIES [旧スシローグローバルホールディングス](3563)の株主優待の内容だ。
FOOD & LIFE COMPANIES [旧スシローグローバルホールディングス](3563)の株主優待は、国内スシロー全店舗、スシローコノミ全店舗及び大衆寿司居酒屋「鮨・酒・肴 杉玉」全店舗で利用できる優待食事券(550円券)だ。
保有株数が100株以上200株未満の場合、2枚(1,100円相当)。
200株以上400株未満の場合、3枚(1,650円相当)。
400株以上800株未満の場合、4枚(2,200円相当)。
800株以上2,000株未満の場合、8枚(4,400円相当)。
2,000株以上の場合、20枚(11,000円相当)がもらえる。
年に2回、3月末日と9月末日の株主に配布される。
この優待割引券は会計金額1,100円毎に550円の優待食事券が利用できるようだ。
実質50%割引券だね。
FOOD & LIFE COMPANIES [旧スシローグローバルホールディングス](3563)とはどんな会社?
FOOD & LIFE COMPANIESは、大阪に本社を置く、回転寿司チェーン「スシロー」を展開する会社だ。
元々、1975年に創業者の清水義雄が、大阪市にて、個人営業の寿司屋「鯛すし」を開業したことが始まりだった。
その後、1988年に清水義雄の弟 清水豊が「株式会社すし太郎」を設立。
この株主会社すし太郎が、1999年に兄の経営する寿司屋を吸収する形で合併する。そして、2000年に「株式会社あきんどスシロー」に商号を変更。
2010年には、当時回転寿司売上首位だったかっぱ寿司を抜き、初めての売上首位となっている。
その後、2017年に、持ち株会社の株式会社スシローグローバルホールディングスが東京証券取引所第一部に上場。
2021年には、株式会社スシローグローバルホールディングスが株式会社FOOD&LIFE COMPANIESに商号変更するとともに、吉野家ホールディングス傘下にある京樽を同日付で買収し、完全子会社化した。東証プライム。
1975年創業。従業員数は4,577人。
売上高は2408億0400万円。
純利益は131億1900万円。
純資産は635億6900万円だ。
(2021年時点)(参考:ウィキペディア)
FOOD & LIFE COMPANIES [旧スシローグローバルホールディングス](3563)の株主優待はいくらでもらえる?
現在のFOOD & LIFE COMPANIES [旧スシローグローバルホールディングス](3563)の株価は、2,815円(2023年1月時点)だ。
100株だと「約28万円」で購入できる。
ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、FOOD & LIFE COMPANIES [旧スシローグローバルホールディングス](3563)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数料473円がかかる。(SBI証券の場合)
クロス取引についてはこちら
約28万円の投資で優待が年間2,200円相当だから、優待利回りは0.79%だ。
うーん、物足りないね。
具体的に権利日はいつ?
株主優待の基準日は、3月末日と9月末日だ。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようだ。
実際の権利日は、2023年3月29日と2023年9月27日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができる。
クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、3月29日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の3月30日に現渡決済すればOKだ。
9月は、9月27日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の9月28日に現渡決済すればOKだ。
FOOD & LIFE COMPANIES [旧スシローグローバルホールディングス](3563)の配当は?
次に、配当目的の投資として考えた場合のFOOD & LIFE COMPANIES [旧スシローグローバルホールディングス](3563)は魅力的かを見ていこう。
FOOD & LIFE COMPANIES [旧スシローグローバルホールディングス](3563)の配当利回りは0.80%だ。
100株分、約28万円投資したら→年間2,250円。
500株分、約140万円投資したら→年間11,250円がもらえる。
配当も少ないね。
最後にFOOD & LIFE COMPANIES [旧スシローグローバルホールディングス](3563)の株主優待と配当をまとめてみると
優待と配当合わせて利回りは1.59%だ。
利回りだけ見ると、あまり魅力的ではないね。
今後の改善に期待したいところだ。