株主優待

ヤオコー(8279)の株主優待と配当はオススメか?

今日はヤオコー(8279)の株主優待と配当についてご紹介したいと思います。

ヤオコー(8279)
何がもらえる? 買物優待券など
いつ買えばいい? 2024年3月27日
2024年9月26日
(年2回)
いくら買えばいい? 約86万円
(100株)
配当金は? 8,500円
(100株)
優待と配当の合計利回り 1.22%
【DMM 株】口座開設

ヤオコー(8279)の株主優待の内容

まずは、ヤオコー(8279)の株主優待の内容です。

ヤオコー(8279)の株主優待は、①買物優待券(1枚100円相当) or ②ミネラルウォーター『谷川連峰の名水』or ③直輸入ワインセット or ④PB商品詰合せです。

保有株数が100株以上の場合、
①1,000円分。

200株以上の場合、
①2,000円分 or ②550mlペットボトル24本1ケース or ③2,000円相当 or ④2,000円相当。

1,000株以上の場合、
①5,000円分 or ②550mlペットボトル24本2ケース or ③5,000円相当 or ④5,000円相当。

2,000株以上の場合、
①10,000円分 or ②550mlペットボトル24本4ケース or ③10,000円相当 or ④10,000円相当がもらえます。

※買物優待券は、1,000円の買い物毎に1枚利用可能。

なお、継続して株を1年以上保有している株主が優待の対象となります。

これらの優待は、年に1回3月末日9月末日時点の株主に配布されます。

普段からヤオコーを利用されている方には嬉しい優待ですね。

ヤオコー(8279)とはどんな会社?

ヤオコーは、埼玉県川越市に本社を置く、スーパーマーケットチェーンだ。

元々、1890年に埼玉県比企郡小川町にて、青果商「八百幸商店」創業されたことが始まりだった。

その後、1974年に「株式会社ヤオコー」に社名変更。

現在は、関東地方に150店舗を展開している。

東証プライム。
1957年設立。

従業員数は16,055人。

売上高は5,078億62百万円。
純利益は145億93百万円。
純資産は1,166億25百万円だ。
(全て2021年時点)

(参考:ウィキペディア)

ヤオコー(8279)の株主優待はいくらでもらえる?

現在のヤオコー(8279)の株価は8,553円(2024年2月時点)です。
100株だと「約86万円」で購入できます。

ヤオコー(8279)の場合、継続して1年以上株を保有している株価が株主優待の対象となるので、ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引には向きません。

クロス取引についてはこちら

約86万円の投資で年間2,000円分の優待がもらえるので、優待利回りは0.23%です。

少ないですね。

そもそも必要投資額が高すぎます。

具体的に権利日はいつ?

株主優待の基準日は、3月末日と9月末日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。

実際の権利日は、2024年3月27日と2024年9月26日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。

一目でわかる株主優待カレンダーはこちら

ヤオコー(8279)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合のヤオコー(8279)は魅力的かを見ていきましょう。

ヤオコー(8279)の配当利回りは0.99%です。

100株、約86万円投資したら年間8,500円
500株、約430万円投資したら年間42,500円がもらえます。

配当も少ないですね。

配当の基準日は?

ヤオコー(8279)の配当の基準日は3月末日と9月末日です。

実際の権利確定日は、2024年3月27日と2024年9月26日なので、この日に株を保有していると配当がもらえます。

最後にヤオコー(8279)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは1.22%です。

うーん、物足りないですね。
必要投資額も高いですしね。
残念ながら、優待や配当目当てに投資をするような銘柄ではなさそうです。

ヤオコー IR情報