株主優待

アリアケジャパン(2815)の株主優待と配当はオススメか?

今日はアリアケジャパン(2815)の株主優待と配当についてご紹介したいと思います。

アリアケジャパン(2815)
何がもらえる? 自社商品
いつ買えばいい? 2024年3月27日
2024年9月26日
(年2回)
いくら買えばいい? 約462万円
(1,000株)
配当金は? 10,200円
(100株)
優待と配当の合計利回り 2.34%

アリアケジャパン(2815)の株主優待の内容

まずは、アリアケジャパン(2815)の株主優待の内容です。

アリアケジャパン(2815)の株主優待は、3,000円相当の自社商品です。

保有株数が1,000株以上の株主全員がもらえます。

年に2回、3月末日と9月末日時点の株主に配布されます。

優待の内容は具体的には、レトルト食品や、缶詰のようです。
家族にも喜ばれそうですね。

アリアケジャパン(2815)とはどんな会社?

アリアケジャパン株式会社(Ariake Japan Co., Ltd.)は、調味料、食品エキス製造を行う株式会社。
飲食業、食料品製造業者が使用する業務用調味料を製造している。
鶏肉、豚肉由来の天然調味料の分野では国内トップシェアであり、即席麺メーカー向けのスープのベース調味料、カレー、ハム、ソーセージ、弁当などの加工食品メーカー向けの調味料、レストランなどの外食チェーン店向けの業務用スープ、和風だしなどが主な製品である。
2013年3月期の売上構成は液体スープ8.7%、液体天然調味料76.4%、粉体天然調味料11.2%などとなっている。

東証プライム。
1978年設立。

従業員数(連結)は976人。

売上高は523億2961万8000円。
純利益は84億7514万9000円。
純資産は934億3285万2000円だ。
(2020年時点)

(参考:ウィキペディア)

アリアケジャパン(2815)の株主優待はいくらでもらえる?

現在のアリアケジャパン(2815)の株価は、4,615円(2023年12月時点)です。
1,000株だと「約462万円」で購入できます。

ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、アリアケジャパン(2815)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数料1,398円がかかります。(SBI証券の場合)
クロス取引についてはこちら

約462万円の投資で年間6,000円分の株主優待がもらえるので、優待利回りは0.13%です。

あり得ないですね。
たった6,000円相当の株主優待をもらうために、460万円以上もの投資が必要というのはあまりにも高すぎます。
話になりません。

一体誰のための株主優待なのでしょうか?

具体的に権利日はいつ?

株主優待の基準日は、3月末日と9月末日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。

実際の権利日は、2024年3月27日と2024年9月26日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。

クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、3月27日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の3月28日に現渡決済すればOK。
9月は、9月26日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の9月27日に現渡決済すればOK。

一目でわかる株主優待カレンダーはこちら

アリアケジャパン(2815)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合のアリアケジャパン(2815)は魅力的かを見ていきましょう。

アリアケジャパン(2815)の配当利回りは、2.21%です。

100株、約46万円投資したら年間10,200円
1,000株、約462万円投資したら年間102,000円がもらえます。

配当も少ないですね。

配当の基準日は?

アリアケジャパン(2815)の配当の基準日は3月末日と9月末日です。

実際の権利確定日は、2024年3月27日と2024年9月26日なので、この日に株を保有していると配当がもらえます。

最後にアリアケジャパン(2815)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは2.34%です。

少ないですね。
そもそも優待をもらうために必要な投資額が高すぎます。

こんなだったら、株価の値動きが気になって、優待どころではなくなってしまいます。
話にならないですね。

次に行きましょう。

アリアケジャパン IR情報