株主優待

福留ハム(2291)の株主優待と配当はオススメか?徹底分析してみた!

今日は福留ハム(2291)の株主優待と配当についてご紹介します。

福留ハム(2291)
何がもらえる? 自社商品
いつ買えばいい? 2024年3月27日
(年1回)
いくら買えばいい? 約30万円
(200株)
配当金は? 無し
優待と配当の合計利回り 1.67%

福留ハム(2291)の株主優待の内容

まずは、福留ハム(2291)の株主優待の内容です。

福留ハム(2291)の株主優待は、自社商品5,000円相当です。

保有株数が200株以上の株主全員がもらえます。

年に1回、3月末日時点の株主に配布されます。
なお、優待の発送は7月中旬となります。

福留ハム(2291)とはどんな会社?

福留ハム株式会社(ふくとめハム)は、広島県広島市西区に本社を持つ大手食品加工メーカー。
1919年創業。
「福」の字は正確には福と書く。(「しめすへん」を「示」のように書く)

主な商品は以下。
* 花ソーセージ
* 本腸ソーセージ
* ロマンティック街道
* 広島港町ハム工房
* 広島もち豚
* 水・塩・炭のこだわりシリーズ

東証スタンダード。
1958年設立。

従業員数は408人。

売上高は294億97百万円。
純資産は:47億84百万円だ。
(2010年時点)

(参考:ウィキペディア)

福留ハム(2291)の株主優待はいくらでもらえる?

現在の福留ハム(2291)の株価は、1,474円(2023年6月時点)です。
200株だと「約30万円」で購入できます。

ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、福留ハム(2291)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数料473円がかかります。(SBI証券の場合)
クロス取引についてはこちら

約30万円の投資で、年間5,000円相当の株主優待がもらえるので、優待利回りは1.67%です。

うーん、ちょっと物足りないですね。

具体的に権利日はいつ?

株主優待の基準日は、3月末日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。

実際の権利日は、2024年3月27日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。
クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、3月27日の権利日の前日に注文をして、権利付与後の3月28日に現渡決済すればOK。

一目でわかる株主優待カレンダーはこちら

福留ハム(2291)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合の福留ハム(2291)は魅力的かを見ていきましょう。

福留ハム(2291)の場合、残念ながら配当はありません。

最後に福留ハム(2291)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは1.67%です。

うーん、ちょっと物足りないですね。
優待がもらえるのが200株からというのも必要投資額が高いですし、配当が無いというのもマイナスポイントでした。

次に行きましょう。

福留ハム(2291) IR情報