株主優待

鳥貴族(3193)の株主優待と配当はオススメか?

今日は鳥貴族(3193)の株主優待と配当についてご紹介したいと思います。

鳥貴族(3193)
何がもらえる? 優待食事券
いつ買えばいい? 2024年1月29日
2024年7月29日
(年2回)
いくら買えばいい? 約28万円
(100株)
配当金は? 1,000円
(100株)
優待と配当の合計利回り 1.07%

株を始めるなら!オススメの証券会社です↓
【DMM 株】口座開設

鳥貴族(3193)の株主優待の内容

まずは、鳥貴族(3193)の株主優待の内容です。

鳥貴族(3193)の株主優待は、鳥貴族全店で使える優待食事券です。

保有株数が100株以上の場合、1,000円分。
300株以上の場合、3,000円分。
500株以上の場合、5,000円分が年に2回もらえます。

食べログによると、鳥貴族の1人あたりの食事料金平均額が3,000円なので、もし100株持っていたら、1回の食事のうち約3分の1を優待券でまかなうことができる計算になります。

鳥貴族(3193)とはどんな会社?

鳥貴族は、大阪に本社を置き、居酒屋チェーン「鳥貴族」を展開している会社だ。

焼鳥をメインとする居酒屋系焼鳥屋「じゃんぼ焼鳥 鳥貴族」を展開。
「鳥貴(とりき)」の略称で親しまれ、2017年11月現在大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・滋賀県・愛知県・岐阜県・静岡県・東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・三重県の1都2府10県に567店舗を展開する。
直営店の他一部でフランチャイズ(カムレードチェーンTCC)展開も行うが、現在は新規の加盟店募集は行っておらず、既存の加盟店による店舗増設並びに社員が独立して店舗を持つ場合のみフランチャイジーを認めている。

外食産業では多業態展開を進める企業が一般的な中で、同社では「流行・景気にも左右されず、寿命がない『永遠の業態』を目指す」として、当初「鳥貴族」の単業態での展開を進めていく方針を表明していた。
しかし2020年以降、新型コロナウイルス感染症の流行の影響などから居酒屋という業態自体が営業休止など苦しい状況に置かれたため、2020年6月には社員の独立を想定した小規模店舗「大倉屋」のテスト店舗を開店したほか、2021年8月にはハンバーガー業態の新店舗「TORIKI BURGER」(代表取締役社長・高田哲也)をオープンするなど、従来の方針を転換し複数業態での展開を始めている。

2015年4月、ロゴマークやメニューがよく似た焼き鳥店を営業され損害を受けたとして、京阪神で「鳥二郎」を展開する株式会社秀インターワン(現在の株式会社DINAMIX)に対し、ロゴの使用禁止や約6千万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。
結果は和解。

前述の通り複数業態への方針転換を行ったことに伴い、2021年2月1日付で持株会社制へ移行。
株式会社鳥貴族(初代)は株式会社鳥貴族ホールディングスへ商号変更され、事業は株式会社鳥貴族分割準備会社から商号変更した株式会社鳥貴族(2代)が承継した。

なお、社長が関ジャニ∞の大倉忠義氏の父親ということでも有名だ。

東証プライム。
1986年設立。

従業員数は8696人。

売上高は275億3962万4000円。
純利益は△7億6332万9000円。
純資産は56億6725万9000円だ。
(2020年時点)

(参考:ウィキペディア)

鳥貴族(3193)の株主優待はいくらでもらえる?

現在の鳥貴族(3193)の株価は、2,806円(2023年12月時点)なので、100株だと「約28万円」で購入できます。

ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、実質、鳥貴族(3193)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数料473円がかかります。(SBI証券の場合)

クロス取引についてはこちら

約28万円の投資で優待が年間2,000円相当なので、優待券利回りは0.71%です。

ちょっと物足りないですね。
わざわざ優待目的で投資をするような銘柄ではないようです。

具体的に権利日はいつ?

株主優待は、1月末日と7月末日に株主名簿に記載されている株主に配布されます。

具体的に権利日は、2024年1月29日と2024年7月29日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。

クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、1月29日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の1月30日に現渡決済すればOK。
7月は、7月29日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の7月30日に現渡決済すればOK。

なお、株主優待の発送は4月と10月です。

鳥貴族(3193)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合の鳥貴族(3193)は魅力的かを見ていきましょう。

鳥貴族(3193)の配当利回りは、0.36%です。

100株、約28万円投資したら年間1,000円
500株、約140万円投資したら年間5,000円がもらえます。

配当も少ないですね。

配当の基準日は?

鳥貴族(3193)の配当の基準日は7月末日です。
実際の権利確定日は、2024年7月29日なので、この日に株を保有していると配当がもらえます。

最後に鳥貴族(3193)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは1.07%です。
少ないですね。
これなら、もっと配当の良い銘柄に投資をして、その配当金を使って鳥貴族で食事をした方がよっぽどいいと思います。
他にも優待や配当が良い銘柄はたくさんあります。
次を探しにいきましょう。

鳥貴族 IR情報