株主優待

バローホールディングス(9956)の株主優待と配当はオススメか?

今日も日本株でおトクな銘柄を探していきましょう。
今回はバローホールディングス(9956)の株主優待と配当について分析していきたいと思います。

バローホールディングス(9956)
何がもらえる? プリペイド式電子マネー
「Lu Vit(ルビット)カード」
いつ買えばいい? 2024年3月27日
(年1回)
いくら買えばいい? 約22万円
(100株)
配当金は? 6,000円
(100株)
優待と配当の合計利回り 3.18%

バローホールディングス(9956)の株主優待の内容

まずは、バローホールディングス(9956)の株主優待の内容です。

バローホールディングス(9956)の株主優待は、バローホールディングスが発行するプリペイド式電子マネー「Lu Vit(ルビット)カード」です。

保有株数が100株以上の場合、1,000円分。
500株以上の場合、1,500円分。
1,000株以上の場合、3,000円分がもらえる。
なお、継続して株を1年以上保有している場合は、もらえる電子マネーの額が倍となる。

年に1回、3月末日時点の株主に配布されます。

バローホールディングス(9956)とはどんな会社?

株式会社バローホールディングス(英: VALOR HOLDINGS CO.,LTD.)は、東海地方を拠点にスーパーマーケット・ホームセンター・ドラッグストア・スポーツクラブなどを店舗展開するバローグループの持株会社である。
2015年10月1日に株式会社バローから商号を変更した。
新設の子会社である株式会社バローをはじめとする事業会社を傘下に持つ。
創業者の伊藤喜美が岐阜県恵那市で主婦の店として創業。
本部は岐阜県多治見市大針町661-1であるが、登記上の本店は現在も恵那市である。
社名のバローの由来は「勇気ある者」を意味する英語の古語から。

* 2015年(平成27年)
* 4月1日 – (旧)株式会社バロー100%出資により、株式会社スーパーマーケットバロー分割準備会社及び株式会社ホームセンターバロー分割準備会社設立。
* 6月 – 株式会社トーホーストアを関連会社化。
* 10月1日 – 持株会社体制に移行。(旧)株式会社バローを株式会社バローホールディングスに、株式会社スーパーマーケットバロー分割準備会社を(新)株式会社バローに、株式会社ホームセンターバロー分割準備会社を株式会社ホームセンターバローに、それぞれ商号変更。吸収分割により、スーパーマーケット事業を(新)株式会社バローに、ホームセンター事業及びペットショップ事業を株式会社ホームセンターバローに、それぞれ継承。
* 2016年(平成28年)
* 3月1日 – 本部機能の一部を愛知県名古屋市中村区の名古屋三井物産ビルに移転。
* 4月 – 株式会社北信州きのこファームを設立。
* 6月1日 – 子会社の中部開発株式会社を吸収合併。
* 8月25日 – 株式会社公正屋(現・連結子会社)を子会社化。
* 2017年(平成29年)
* 4月1日 – 株式会社バローエージェンシー(現・連結子会社)を設立。
* 4月5日 – 本田水産株式会社(現・連結子会社)を子会社化。
* 7月 – 株式会社バローマックス(現・連結子会社)を設立。
* 2018年(平成30年)
* 1月31日 – 株式会社ココカラファインと業務提携開始。
* 2月1日 – 株式会社ファースト(現・連結子会社)を子会社化。
* 8月29日 – 株式会社フタバヤの全株式を取得し、完全子会社化。
* 10月 – 株式会社バローファーム海津が株式会社郡上きのこファーム、東邦産業株式会社、株式会社北信州きのこファームを吸収合併、中部アグリ株式会社へ商号変更。
* 12月25日 – 株式会社アークス、株式会社リテールパートナーズと資本業務提携を締結、後に「新日本スーパーマーケット同盟」を結成。
* 2019年(平成31年 / 令和元年)
* 2月28日 – 三幸株式会社の株式81.6%を取得し、三幸を連結子会社化。
* 4月1日 – 福島県福島市に本社を置き、東北地方や中国・四国地方を中心にホームセンター及びペットショップを運営するダイユー・リックホールディングス株式会社と経営統合。同社株式の50%を取得し、アレンザホールディングス株式会社(同日付でダイユー・リックホールディングスから商号変更)を子会社化。
* 7月 – 有限会社ひだ薬局(現・連結子会社)を子会社化。

東証プライム。
1958年設立。

従業員数(連結)は8,661人。

売上高は7,301億68百万円。
純利益は125億92百万円。
純資産は1,551億90百万円だ。
(2021年時点)

(参考:ウィキペディア)

バローホールディングス(9956)の株主優待はいくらでもらえる?

現在のバローホールディングス(9956)の株価は、2,180円(2023年9月時点)です。
100株だと「約22万円」で購入できます。

ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、バローホールディングス(9956)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数料473円がかかります。(SBI証券の場合)

クロス取引についてはこちら

バローホールディングス(9956)の場合、約22万円の投資をしてもらえる優待は、年間1,000円相当なので、優待利回りは0.45%です。

かなり少ないですね。

具体的に権利日はいつ?

株主優待の基準日は、3月末日です。
この基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されます。

実際の権利日は、2024年3月27日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。

クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、3月27日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の3月28日に現渡決済すればOK。

一目でわかる株主優待カレンダーはこちら

バローホールディングス(9956)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合のバローホールディングス(9956)は魅力的かを見ていきましょう。

バローホールディングス(9956)の配当利回りは、2.73%です。

100株、約22万円投資したら年間6,000円
500株、約110万円投資したら年間30,000円がもらえます。

配当は悪くないですね。

配当の基準日は?

バローホールディングス(9956)の配当の基準日は3月末日と9月末日です。

実際の権利確定日は、2023年9月27日と2024年3月27日なので、この日に株を保有していると配当がもらえます。

最後にバローホールディングス(9956)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは3.18%です。

悪くないですね。
優待の内容はちょっと物足りないですが、配当が3%近くあります。
これなら配当目当ての投資もありだと思いました。

気になる方はチェックしてみて下さい。
バローホールディングス(9956) IR情報

これから株式投資を始めてみようと思われている方は、是非以下の記事も併せて読んでみて下さい。
証券会社で迷うなんて時間の無駄!株を始めるならSBI証券にした方がいい理由