今日も日本株でおトクな銘柄を探していきましょう。
今回は日清製粉グループ本社(2002)の株主優待と配当について分析していきたいと思います。
日清製粉グループ本社(2002) | |
何がもらえる? | 日清製粉グループ製品 |
いつ買えばいい? | 2025年3月27日 (年1回) |
いくら買えばいい? | 約90万円 (500株) |
配当金は? | 5,000円 (100株) |
優待と配当の合計利回り | 3.89% |
日清製粉グループ本社(2002)の株主優待の内容
まずは、日清製粉グループ本社(2002)の株主優待の内容です。
日清製粉グループ本社(2002)の株主優待は、日清製粉グループ製品です。
2024年3月期の場合、以下5品から1品が選べたようです。
・日清ファルマ株式会社 ビフィコロンS 1箱
・日清ファルマ株式会社 水溶化キューテン 1袋
・日清ファルマ株式会社 有機青汁 1箱
・NBCメッシュテック「Cufitec®マスク」セット
・日清フーズ株式会社 製品詰め合わせセット
これらの株主優待は、保有株数が500株以上の株主全員がもらえます。
年に1回、3月末日の株主に配布されます。
例えば、優待でもらえる「ビフィコロンS」は1箱1万円もするようです。
普段なかなか気軽に買えるものではないので、株主優待で年1回もらえると嬉しいですね。
日清製粉グループ本社(2002)とはどんな会社?
日清製粉グループ本社は、東京都千代田区に本社を置く、日清製粉グループの持ち株会社です。
元々、 1900年に正田貞一郎らによって、群馬県館林市に館林製粉株式会社として設立されたのが始まりでした。
その後、1907年に「日清製粉株式会社(初代)」を吸収合併し、商号を「日清製粉株式会社(2代目)」に改めました。
現在では、「日清製粉」「日清フーズ」「日清製粉プレミックス」「マ・マーマカロニ」「イニシオフーズ」「日清ファルマ」「日清ペットフード」「日清エンジニアリング」など事業部門毎に分社化され、日清製粉グループ本社はこれらの会社を統括する持ち株会社になっています。
東証プライム。
1900年設立。従業員数(連結)は8,962人。
(参考:ウィキペディア)
日清製粉グループ本社(2002)の株主優待はいくらでもらえる?
現在の日清製粉グループ本社(2002)の株価は、1,806円(2024年8月時点)です。
500株だと「約90万円」で購入できます。
ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引についてはこちら
約90万円の投資で、10,000円相当の株主優待がもらえるので、優待利回りは1.11%です。
うーん、物足りないですね。
そもそも株主優待をもらうために約90万円以上もの投資が必要というのは高すぎます。
具体的に権利日はいつ?
株主優待の基準日は、3月末日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。
実際の権利日は、2025年3月27日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。
クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、3月27日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の3月28日に現渡決済すればOK。
一目でわかる株主優待カレンダーはこちら
日清製粉グループ本社(2002)の配当は?
次に、配当目的の投資として考えた場合の日清製粉グループ本社(2002)は魅力的かを見ていきましょう。
日清製粉グループ本社(2002)の場合、配当利回りは2.78%です。
100株、約18万円投資したら年間5,000円。
500株、約90万円投資したら年間25,000円がもらえます。
配当は悪くないですね。
最後に日清製粉グループ本社(2002)の株主優待と配当をまとめてみると
優待と配当合わせて利回りは3.89%です。
利回りを見ると、なかなか良いですが、株主優待をもらうための必要投資額が高すぎます。
これだと株価の変動が気になって優待どころではないですね。
実際に元々値動きの大きい銘柄です。
優待や配当がいくらお得でも、株価が下がってしまったら、それが一気に吹き飛んでしまうので、優待や配当目当てで投資するべき銘柄ではなさそうですね。