今日はエスフーズ[S Foods](2292)の株主優待と配当についてご紹介したいと思います。
エスフーズ[S Foods](2292) | |
何がもらえる? | 優待価格販売など |
いつ買えばいい? | 2024年2月27日 2024年8月28日 (年2回) |
いくら買えばいい? | 約32万円 (100株) |
配当金は? | 8,400円 (100株) |
優待と配当の合計利回り | 2.60% |
エスフーズ[S Foods](2292)の株主優待の内容
まずは、エスフーズ[S Foods](2292)の株主優待の内容です。
エスフーズ[S Foods](2292)の株主優待は、①自社グループ商品優待価格販売と②自社グループ商品です。
①は、
保有株数が100株以上の株主全員がもらえます。(2月と8月)
②は、
保有株数が500株以上の場合、3,000円相当。(2月のみ)
2,000株以上の場合、10,000円相当がもらえます。(2月のみ)
エスフーズ[S Foods](2292)とはどんな会社?
エスフーズ株式会社は、兵庫県西宮市鳴尾浜に本社を置く、食品加工会社。
丸紅が議決権所有割合17.3%の株を持ち、持分法適用会社となっている。
旧社名はスタミナ食品で、「甲子園の味」というブランド名を使用していた。
主に家庭用・業務用の焼肉用食肉・ソースなどの加工食品を製造。
牛もつ肉の「こてっちゃん」が主力商品である(2003年より、BSE問題により販売を休止するが、2007年より段階的に販売再開し、2008年9月には全国販売が再開された)。
また、販売休止時代替措置として発売していた「とんてっちゃん」は現在もラインナップに含まれている。
秋冬主力商品として「こてっちゃん牛もつ鍋シリーズ」を展開している。
これはロングセラー製品として2008年から復活した「こてっちゃん牛もつ鍋」がリニューアルした商品である。
牛もつ入りスープに、にらとキャベツ(キムチ味はにらと白菜)を加え、家庭で本格的な味を楽しめる。
スープの種類は醤油味、味噌味、キムチ味がある。東証プライム。
1967年設立。従業員数(連結)は2,438人。
売上高は3,519億7,200万円。
純資産は800億6,200万円だ。
(2020年時点)(参考:ウィキペディア)
エスフーズ[S Foods](2292)の株主優待はいくらでもらえる?
現在のエスフーズ[S Foods](2292)の株価は、3,235円(2024年2月時点)です。
100株だと「約32万円」で購入できます。
ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、エスフーズ[S Foods](2292)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数料473円がかかります。(SBI証券の場合)
クロス取引についてはこちら
100株保有の場合、商品を購入しないと得をしない優待なので、優待利回りは0%です。
正直、こういった優待が一番要らないんですよね。
具体的に権利日はいつ?
株主優待の基準日は、2月末日と8月末日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。
実際の権利日は、2024年2月27日と2024年8月28日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。
クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、2月27日の権利日の前日に注文をして、権利付与後の2月28日に現渡決済すればOK。
8月は、8月28日の権利日の前日に注文をして、権利付与後の8月29日に現渡決済すればOK。
一目でわかる株主優待カレンダーはこちら
エスフーズ[S Foods](2292)の配当は?
次に、配当目的の投資として考えた場合のエスフーズ[S Foods](2292)は魅力的かを見ていきましょう。
エスフーズ[S Foods](2292)の配当利回りは、2.60%です。
100株、約32万円投資したら年間8,400円。
500株、約160万円投資したら年間42,000円がもらえます。
配当は悪くないですね。
配当の基準日は?
エスフーズ[S Foods](2292)の配当の基準日は2月末日と8月末日です。
実際の権利確定日は、2024年2月27日と2024年8月28日なので、この日に株を保有していると配当がもらえます。
最後にエスフーズ[S Foods](2292)の株主優待と配当をまとめてみると
優待と配当合わせて利回りは2.60%です。
悪くないですね。
株主優待は、100株の場合、実際に買い物をしないと得をしない内容でしたが、買い物をすればするほど、トータル利回りは高くなります。
是非、気になる方はチェックしてみて下さい。