株主優待

エイチ・ツー・オー リテイリング[H2Oリテイリング](8242)の株主優待と配当はオススメか?

今日も日本株でおトクな銘柄を探していきましょう。
今回はエイチ・ツー・オー リテイリング(8242)の株主優待と配当について分析していきたいと思います。

エイチ・ツー・オー リテイリング(8242)
何がもらえる? ①株主優待券と②阪急キッチンエール入会優待券
いつ買えばいい? 2023年9月27日
2024年3月27日

(年2回)
いくら買えばいい? 約15万円
(100株)
配当金は? 2,500円
(100株)
優待と配当の合計利回り 7.18%

エイチ・ツー・オー リテイリング(8242)の株主優待の内容

まずは、エイチツーオー リテイリング(8242)の株主優待の内容です。

エイチ・ツー・オー リテイリング(8242)の株主優待は、①株主優待券と②阪急キッチンエール入会優待券です。

①株主優待券は、阪急百貨店、阪神百貨店での買い物が10%(食料品、レストラン・喫茶は5%)割引となります。
なお、有料催事は優待券1枚で2名まで無料。
また、阪急オアシス、イズミヤ、カナート、はやし などの店舗だと5%割引。
フルーツギャザリング等専門店 だと10%割引となります。

②は、食品宅配サービス「キッチンエール」の新規入会特典として以下2つの特典をもらえます。
・月会費12ヶ月分無料(月会費523円)
・エールポイント2,000円分(入会から1ヶ月以内に注文された方が対象)

保有株数が100株以上の場合、①5枚、②1枚
500株以上の場合、①10枚、②1枚がもらえます。(3年以上継続して保有している場合は、さらに①10枚追加)

年に2回、3月末日と9月末日時点の株主が対象です。

普段から、阪急百貨店やイズミヤなどでよく買い物をされる方にとっては嬉しい優待ですね。

エイチ・ツー・オー リテイリング(8242)とはどんな会社?

エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社(英: H2O Retailing Corporation)は、大阪府大阪市北区に本社を置く、阪急阪神東宝グループの小売事業を統括する純粋持株会社である。関西を中心に百貨店やスーパーマーケットなどの事業を展開する。
阪急阪神ホールディングス、東宝とともに同グループの中核企業である。
また、傘下の事業者を含めて「エイチ・ツー・オー リテイリンググループ」と称する。
本項では、同社の傘下の百貨店運営会社である株式会社阪急阪神百貨店(はんきゅうはんしんひゃっかてん、英: Hankyu Hanshin Department Stores, Inc.)についても扱う。

大阪を中心に関西を地盤とする鉄道系百貨店の「阪急百貨店」と「阪神百貨店」を展開する「株式会社阪急阪神百貨店」と、スーパーマーケットチェーンを運営する「イズミヤ株式会社」「株式会社阪急オアシス」「株式会社関西スーパーマーケット」およびその系列事業を展開する企業群を統括している。
阪急百貨店、阪神百貨店は元々至近距離に位置するライバル店としてしのぎを削ってきたが、2006年10月の「阪急・阪神経営統合」による阪急阪神ホールディングス誕生をきっかけとして、2007年に小売事業も統合されるに至った。
社名の由来は、「グループの基本理念を地球環境になくてはならない存在である水(H2O)に置き換えて表現したもの」としている。
また、「阪急」「阪神」の2つのH(H2)の意味も含まれている。
大阪・梅田を中心とした関西に経営資源を集中させる関西ドミナント戦略を採用している。
メインとなる阪急うめだ本店(通称:うめだ阪急)は日本初のターミナル駅直結の電鉄系百貨店(ターミナルデパート)と言われる。
ファッション・ビューティー分野・高級品に強みを持ち、店舗別売上高において東京の伊勢丹新宿店に次ぐ国内2位、西日本においては最大を誇る。
一方で阪急うめだ本店に隣接する阪神梅田本店はデパ地下などの食料品に強みを持ち、合併前から本店同士で客層の棲み分けながなされている。
百貨店業界においては三越伊勢丹HD(三越伊勢丹)、J.フロントリテイリング(大丸松坂屋)、髙島屋に次いで国内4位の売上げをもつ。
三越伊勢丹や大丸松坂屋などは呉服店を起源とするのに対して、大手百貨店グループの中では唯一、電鉄系百貨店のみで構成される(そごう・西武の西武は電鉄系百貨店であるものの、そごうは呉服店を起源とする)。

東証プライム。
1947年設立。

従業員数(連結)は9570人。

売上高は8972億89百万円。
純利益は△131億50百万円。
純資産は2446億34百万円だ。
(2020年時点)

(参考:ウィキペディア)

エイチ・ツー・オー リテイリング(8242)の株主優待はいくらでもらえる?

現在のエイチ・ツー・オー リテイリング(8242)の株価は、1,512円(2023年8月時点)です。
100株だと「約15万円」で購入できます。

ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、エイチ・ツー・オー リテイリング(8242)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数料263円がかかります。(SBI証券の場合)

クロス取引についてはこちら

エイチ・ツー・オー リテイリング(8242)の場合、約15万円の投資でもらえる優待は、年間8,276円なので、優待利回りは5.52%です。(キッチンエール入会優待券のみで算出)

元々キッチンエールに入会しようと思っていた方にとっては嬉しい優待ですね。

具体的に権利日はいつ?

株主優待の基準日は、3月末日と9月末日です。
この基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されます。

実際の権利日は、2023年9月27日と2024年3月27日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。

クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、9月27日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の9月28日に現渡決済すればOK。
3月は、3月27日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の3月28日に現渡決済すればOK。

一目でわかる株主優待カレンダーはこちら

エイチ・ツー・オー リテイリング(8242)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合のエイチ・ツー・オー リテイリング(8242)は魅力的かを見ていきましょう。

エイチ・ツー・オー リテイリング(8242)の配当利回りは、1.67%です。

100株、約15万円投資したら年間2,500円
500株、約75万円投資したら年間12,500円がもらえます。

配当はちょっと物足りないですね。

配当の基準日は?

エイチ・ツー・オー リテイリング(8242)の配当の基準日は3月末日と9月末日です。

実際の権利確定日は、2023年9月27日と2024年3月27日なので、この日に株を保有していると配当がもらえます。

最後にエイチ・ツー・オー リテイリング(8242)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは7.18%です。

なかなか良いですね。
当然株主優待券を使って、阪急百貨店などで買い物をすればするほど利回りは上がっていきます。
日頃から、阪急百貨店などで買い物をよくされる方にとっては嬉しいのではないでしょうか。

気になる方はチェックしてみて下さい。
エイチ・ツー・オー リテイリング(8242) IR情報

これから株式投資を始めてみようと思われている方は、是非以下の記事も併せて読んでみて下さい。
証券会社で迷うなんて時間の無駄!株を始めるならSBI証券にした方がいい理由