今日も日本株でおトクな銘柄を探していきましょう。
今回はマミーマート(9823)の株主優待と配当について分析していきたいと思います。
マミーマート(9823) | |
何がもらえる? | 買い物券(100円券)など |
いつ買えばいい? | 2024年9月26日 2025年3月27日 (年2回) |
いくら買えばいい? | 約48万円 (100株) |
配当金は? | 7,400円 (100株) |
優待と配当の合計利回り | 2.38% |
マミーマート(9823)の株主優待の内容
まずは、マミーマート(9823)の株主優待の内容です。
マミーマート(9823)の株主優待は、①買い物券(100円券)または②自社オリジナル商品詰め合せです。
①買い物券は、1,000円の買い物毎に1枚利用できるので、実質10%割引券です。
保有株数が100株以上の場合、①20枚 or ②小。
500株以上の場合、①80枚 or ②中。
1,000株以上の場合、①100枚 or ②大 がもらえます。
年に2回、3月末日と9月末日時点の株主に配布されます。
日頃からよくマミーマートを利用する方には嬉しいですね。
マミーマート(9823)とはどんな会社?
マミーマートは、さいたま市に本社を置く、スーパーマーケットやショッピングセンターを展開する企業です。
ジャスダックに上場。
CGCグループに加盟しています。食品スーパーマーケットの「マミーマート」、「生鮮市場TOP」、「BigHouse」を運営し、それぞれの店舗の商圏構成によって業態を使い分けている特徴を持ちます。
現在の店舗数は60店舗(2012年6月現在)。名称の由来には、「マミー(お母さん)のようにやさしく誰からも愛される、明るく親しみやすく暖かみのある店づくりを」という願いと、「マート(市場)のように活気ある生活に密着した『場』やサービス」という願いが込められているようです。
元々は埼玉県東松山市で創業した八百屋「八百清」で、食品スーパーに転換後も同名を使用していましたが、チェーンストア展開を開始してからは商号を「マミーマート」として埼玉県西部や北部を中心に出店、平成以降は千葉県や東京都多摩地域といった関東広域への出店が目立っており、現在の営業エリアは、埼玉県、千葉県、東京都、栃木県。
近年、同業他社が郊外のバイパス道路沿いで自動車での来店を基本とした出店が増える中、マミーマートは同じ郊外でも住宅街や団地周辺などへの出店が多い。
また、以前から異業種との共同出店や、ショッピングセンター内への出店事例もありましたが、近年ではマミーマートを核店舗として衣料品店や飲食店などの専門店を併設したショッピングセンターも開発・運営を行っており、「モアショッピングプラザ」という名称で、複合型やオープンモール型のNSC(ネイバーフッド型ショッピングセンター)を出店しています。
東証スタンダード。
1965年設立。従業員数は789人。
(参考:ウィキペディア)
マミーマート(9823)の株主優待はいくらでもらえる?
現在のマミーマート(9823)の株価は、4,815円(2024年3月時点)です。
100株だと「約48万円」で購入できます。
ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、マミーマート(9823)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数920円がかかります。(SBI証券の場合)
クロス取引についてはこちら
約48万円の投資で年間4,000円分の買い物券がもらえるので、優待利回りは0.83%です。
ちょっと物足りないですね。
具体的に権利日はいつ?
株主優待の基準日は、3月末日と9月末日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。
実際の権利日は、2024年9月26日と2025年3月27日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。
クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、9月26日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の9月27日に現渡決済すればOK。
3月は、3月27日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の3月28日に現渡決済すればOK。
一目でわかる株主優待カレンダーはこちら
マミーマート(9823)の配当は?
次に、配当目的の投資として考えた場合のマミーマート(9823)は魅力的かを見ていきましょう。
マミーマート(9823)の配当利回りは1.54%です。
100株、約48万円投資したら年間7,400円。
500株、約240万円投資したら年間37,000円がもらえます。
配当も少し物足りないですね。
配当の基準日は?
マミーマート(9823)の配当の基準日は3月末日と9月末日だ。
実際の権利確定日は、2024年9月26日と2025年3月27日なので、この日に株を保有していると配当がもらえます。
最後にマミーマート(9823)の株主優待と配当をまとめてみると
優待と配当合わせて利回りは2.38%です。
悪くはないですね。
日頃からマミーマートを利用している方には、優待で年間4,000円分の買い物券がもらえるのは、嬉しいのではないでしょうか。
ただ、最近は一時期よりもだいぶ株価が上がってきてしまったので、お得度は減ってしまいました。
とはいえ、気になる方は是非チェックしてみて下さい。