株主優待

ラクト・ジャパン(3139)の株主優待と配当はおすすめか?

今日はラクト・ジャパン(3139)の株主優待と配当についてご紹介したいと思います。

ラクト・ジャパン(3139)
何がもらえる? QUOカード1,000円分(3年未満)
カタログギフト(3年以上)
いつ買えばいい? 2024年5月29日
(年1回)
いくら買えばいい? 約20万円
(100株)
配当金は? 4,800円
(100株)
優待と配当の合計利回り 2.90%

ラクト・ジャパン(3139)の株主優待の内容

まずは、ラクトジャパン(3139)の株主優待の内容です。

ラクト・ジャパン(3139)の株主優待は、QUOカード1,000円分(3年未満)、カタログギフト(3年以上)です。

100株以上保有の株主全員がもらえます。
ただ、保有期間によって、もらえる優待の内容が異なるようです。

保有期間が3年未満の場合、クオカード1,000円分
3年以上の場合、アイスやチーズケーキ、バター、ハムなどの中から好きなものが選べるカタログギフト3,000円相当がもらえます。

年に1回、5月末日時点の株主に配布されます。

クオカードが優待としてもらえるのは、使い勝手がいいので嬉しいですね。

ラクト・ジャパン(3139)とはどんな会社?

株式会社ラクト・ジャパン(英:Lacto Japan Co., Ltd.)は、東京都中央区に本社を置く農畜産物の輸出入販売などを行っている企業。
商号:株式会社ラクト・ジャパン
創業年:1998年(平成10年)5月
本社所在地:東京都中央区日本橋本町四丁目8番15号

主な事業内容は以下。
* 農畜産物、農畜産物加工品、食品添加物、食品加工用機械、医薬品、医薬部外品、酒類その他の飲料・食品の輸出入及び販売
* 代理業、仲介業、コンサルタント業、保険代理店業務

(参考:企業Wiki)

ラクト・ジャパン(3139)の株主優待はいくらでもらえる?

現在のラクト・ジャパン(3139)の株価は、2,017円(2023年11月時点)です。
100株だと「約20万円」で購入できます。

ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、ラクト・ジャパン(3139)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数料473円がかかります。(SBI証券の場合)
クロス取引についてはこちら

約20円の投資で年間1,000円相当の株主優待がもらえるので、優待利回りは0.50%です。

かなり少ないですね。

具体的に権利日はいつ?

株主優待の基準日は、5月末日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。

実際の権利日は、2024年5月29日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。
クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、5月29日の権利日の前日に注文をして、権利付与後の5月30日に現渡決済すればOK。

一目でわかる株主優待カレンダーはこちら

ラクト・ジャパン(3139)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合のラクト・ジャパン(3139)は魅力的かを見ていきましょう。

ラクト・ジャパン(3139)の配当利回りは、2.40%です。

100株、約20万円投資したら年間4,800円
500株、約100万円投資したら年間24,000円がもらえます。

配当も少ないですね。

配当の基準日は?

ラクト・ジャパン(3139)の配当の基準日は11月末日です。

実際の権利確定日は、2023年11月28日なので、この日に株を保有していると配当がもらえます。

最後にラクト・ジャパン(3139)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは2.90%です。

悪くないですね。
もらえる優待がQUOカードというのも使い勝手がいいので良いです。

気になる方はチェックしてみて下さい。

ラクト・ジャパン IR情報