株主優待

リンガーハット(8200)の株主優待と配当はおすすめか?

今日はリンガーハット(8200)の株主優待と配当についてご紹介したいと思います。

リンガーハット(8200)
何がもらえる? 優待食事券
いつ買えばいい? 2024年8月28日
2025年2月26日
(年2回)
いくら買えばいい? 約23万円
(100株)
配当金は? 1,000円
(100株)
優待と配当の合計利回り 1.84%

株を始めるなら!オススメの証券会社です↓
【DMM 株】口座開設

リンガーハット(8200)の株主優待の内容

まずは、リンガーハット(8200)の株主優待の内容です。

リンガーハット(8200)の株主優待は、長崎ちゃんぽん リンガーハット、とんかつ浜勝、長崎卓袱浜勝で使える優待食事券です。

保有株数が100株以上の場合、1,650円分(550円券3枚)。
300株以上の場合、3,850円分(550円券7枚)。
500株以上の場合、6,600円分(550円券12枚)。
1,000株以上の場合、13,750円分(550円券25枚)。
2,000株以上の場合、27,500分(550円券50枚)がもらえます。

なお、継続して3年以上株を保有している場合は、上記に加えて以下が追加でもらえます。(年に1回)
保有株数が100株以上の場合、1,100円分(550円券2枚)。
1,000株以上の場合、2,200円分(550円券4枚)。

年に2回2月末日と8月末日の株主に配布されます。(長期保有による追加分は2月のみ)
なお、優待券の発送は5月と11月のようです。

例えば、リンガーハットの場合、長崎ちゃんぽんが1杯780円なので、100株保有していると、1年にだいたい2杯の長崎ちゃんぽんがタダで食べられることになります。
なかなか嬉しい優待ですね。

リンガーハット(8200)とはどんな会社?

リンガーハットは、長崎ちゃんぽん リンガーハット、とんかつ浜勝、長崎卓袱浜勝を展開する会社です。

元々は、1964年に開業したとんかつ店「浜かつ」が始まりでした。
その後、1974年に長崎ちゃん リンガーハット第1号店を長崎にオープンし、全国にチェーン展開しています。
現在では、日本国内に600店舗以上を展開するまでに成長しました。

東証プライム。
1970年設立。

従業員数は644人。

(参考:ウィキペディア)

リンガーハット(8200)の株主優待はいくらでもらえる?

現在のリンガーハット(8200)の株価は、2,297円(2024年3月時点)です。
100株だと「約23万円」で購入できます。

ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、実質、リンガーハット(8200)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数料473円がかかります。(SBI証券の場合)

クロス取引についてはこちら

約23万円の投資で優待が年間3,300円相当なので、優待利回りは1.43%です。

悪くはないですが、少し物足りないですね。

具体的に権利日はいつ?

リンガーハット(8200)株主優待の基準日は、2月末日と8月末日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。

実際の権利日は、2024年8月28日と2025年2月26日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。

クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、8月28日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の8月29日に現渡決済すればOK。
2月は、2月26日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の2月27日に現渡決済すればOK。

一目でわかる株主優待カレンダーはこちら

リンガーハット(8200)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合のリンガーハット(8200)は魅力的かを見ていきましょう。

リンガーハット(8200)の場合、配当利回りは0.43%です。

100株、約23万円投資したら年間1,000円
500株、約115万円投資したら年間5,000円になります。

悪くはないですが、配当目的で投資をするほどではないですね。

最後にリンガーハット(8200)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは1.87%です。

うーん、少ないですね。
2020年から、100株保有でもらえる優待が拡充され、これまで2枚しかもらえなかった優待券が3枚もらえることになりました。

ただ、それでも配当含めたトータル利回りは魅力的な水準になっていません。
これならもっと配当の良い銘柄を買って、その配当で長崎ちゃんぽんを食べた方がよっぽどいいと思います。

残念ですが、次に行きましょう。

リンガーハットIR情報