株主優待

まんが王国図書券がもらえる!ビーグリー[Beaglee](3981)の株主優待と配当はオススメか?

今日はビーグリー[Beaglee](3981)の株主優待と配当についてご紹介したいと思います。

ビーグリー[Beaglee](3981)
何がもらえる? 優待ポイント
いつ買えばいい? 2024年12月27日
(年1回)
いくら買えばいい? 約13万円
(100株)
配当金は? 1,500円
(100株)
優待と配当の合計利回り 1.92%
【DMM 株】口座開設

ビーグリー[Beaglee](3981)の株主優待の内容

まずは、ビーグリー[Beaglee](3981)の株主優待の内容です。

ビーグリー[Beaglee](3981)の株主優待は、ビーグリーが提供する「まんが王国」でポイントに引き換えて利用できる「まんが王国図書券」です。

保有株数が100株以上の場合、1,000ポイント(1,000円相当)。
500株以上の場合、10,000ポイント(10,000円相当)。
1,000株以上の場合、20,000ポイント(20,000円相当)。
5,000株以上の場合、50,000ポイント(50,000円相当)がもらえます。

年に1回、12月末日時点の株主に配布されます。
なお、優待の発送は3月下旬です。

漫画好きの方には嬉しい優待ですね。

ビーグリー[Beaglee](3981)とはどんな会社?

株式会社ビーグリー(Beaglee Inc.)はコミック配信サービスを中核に、コンテンツプラットフォーム事業を展開する日本企業。
前身である株式会社ビービーエムエフは、中国を拠点にアジア地域での携帯コンテンツ市場開拓を目的として設立されたBBMF Group Inc(2014年12月会社清算結了)により、日本における携帯コンテンツ配信会社として平成16年10月25日に設立された。
設立当初は女神転生シリーズをはじめとするモバイルゲームの配信を行っていた。
平成18年4月にフィーチャーフォン向けコミック配信サービス『ケータイ★まんが王国』を開始して以降、コミックコンテンツを中心としたモバイルインターネットビジネスを展開している。
現在の法人格はリサ・パートナーズが平成25年11月28日に設立した株式会社MNHである。

東証プライム。
2013年創業。

従業員数は74人。

売上高は111億248万円。
純利益は3億8266万円。
純資産は51億3688万円だ。
(2020年時点)

(参考:ウィキペディア)

ビーグリー[Beaglee](3981)の株主優待はいくらでもらえる?

現在のビーグリー[Beaglee](3981)の株価は、1,270円(2024年2月時点)です。
100株だと「約13万円」で購入できます。

ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、ビーグリー[Beaglee](3981)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数料263円がかかります。(SBI証券の場合)

クロス取引についてはこちら

約13万円の投資で、年間1,000円相当の株主優待がもらえるので、優待利回りは0.77%です。

うーん、物足りないですね。

具体的に権利日はいつ?

株主優待の基準日は、12月末日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。

実際の権利日は、2024年12月27日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができる。

クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、12月27日の権利日の前日に注文をして、権利付与後の12月30日に現渡決済すればOK。

一目でわかる株主優待カレンダーはこちら

ビーグリー[Beaglee](3981)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合のビーグリー[Beaglee](3981)は魅力的かを見ていきましょう。

ビーグリー[Beaglee](3981)の配当利回りは、1.15%です。

100株、約13万円投資したら年間1,500円
500株、約65万円投資したら年間7,500円がもらえます。

配当は少ないですね。

配当の基準日は?

ビーグリー[Beaglee](3981)の配当の基準日は12月末日です。

実際の権利確定日は、2024年12月27日なので、この日に株を保有していると配当がもらえます。

最後にビーグリー[Beaglee](3981)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは1.92%です。

悪くはないですが、ちょっと物足りないですね。

ただ、普段からよくまんが王国を利用されている方にとっては、持っていて損はないのではないでしょうか。

気になる方は是非チェックしてみて下さい。

ビーグリー IR情報