株主優待

バイタルケーエスケー・ホールディングス(3151)の株主優待と配当はおすすめか?

今日はバイタルケーエスケー・ホールディングス(3151)の株主優待についてご紹介したいと思います。

バイタルケーエスケー・ホールディングス(3151)
何がもらえる? 自社商品
いつ買えばいい? 2024年3月27日
(年1回)
いくら買えばいい? 約104万円
(1,000株)
配当金は? 3,900円
(100株)
優待と配当の合計利回り 4.04%

バイタルケーエスケー・ホールディングス(3151)の株主優待の内容

まずは、バイタルケーエスケー・ホールディングス(3151)の株主優待の内容です。

バイタルケーエスケー・ホールディングス(3151)の株主優待は、自社商品3,000円相当です。

以下の中から好きなものが選べます。
・べに花入りはと麦烏龍茶(275g×24缶入1ケース)
・明石の恵み 一番摘み明石のり(味付のり8枚切x80枚x3本)
・無塩温麺とうま~いつゆ(温麺90gx18束、つゆ500mlx1本)

保有株数が1,000株以上の株主全員がもらえます。

年に1回、3月末日時点の株主に配布されます。

バイタルケーエスケー・ホールディングス(3151)とはどんな会社?

株式会社バイタルケーエスケー・ホールディングス(VITAL KSK HOLDINGS, INC.)は、東京都中央区に本社を、世田谷区に本店を置く持株会社。
医薬品等の卸売を行う株式会社バイタルネット、株式会社ケーエスケーなどを傘下に置く。
* 2009年4月1日 – 共同株式移転により、株式会社バイタルネットと株式会社ケーエスケーが、共同持株会社である株式会社バイタルケーエスケー・ホールディングスを設立。東京証券取引所第一部に上場。
* 2010年4月 – 株式会社VKシェアードサービスを設立。
* 2014年1月 – 連結子会社であった株式会社井上誠昌堂が株式会社フレットに吸収合併され、株式会社ファイネスとなる。

東証プライム。
2009年設立。

従業員数(連結)は3,579人。

売上高は5,625億円。
純資産は971億円だ。
(2020年時点)

(参考:ウィキペディア)

バイタルケーエスケー・ホールディングス(3151)の株主優待はいくらでもらえる?

現在のバイタルケーエスケー・ホールディングス(3151)の株価は、1,036円(2023年12月時点)です。
1,000株だと「約104万円」で購入できます。

ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、バイタルケーエスケー・ホールディングス(3151)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数料920円がかかります。(SBI証券の場合)
クロス取引についてはこちら

約104万円の投資で年間3,000円分の株主優待がもらえるので、優待利回りは0.29%です。

少ないですね。
そもそも株主優待をもらうために100万円以上もの投資をしないといけないというのは高すぎます。

具体的に権利日はいつ?

株主優待の基準日は、3月末日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。

実際の権利日は、2024年3月27日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。
クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、3月27日の権利日の前日に注文をして、権利付与後の3月28日に現渡決済すればOK。

一目でわかる株主優待カレンダーはこちら

バイタルケーエスケー・ホールディングス(3151)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合のバイタルケーエスケー・ホールディングス(3151)は魅力的かを見ていきましょう。

バイタルケーエスケー・ホールディングス(3151)の配当利回りは、3.75%です。

100株、約10万円投資したら年間3,900円
1,000株、約104万円投資したら年間39,000円がもらえます。

配当はなかなか良いですね。

配当の基準日は?

バイタルケーエスケー・ホールディングス(3151)の配当の基準日は3月末日です。

実際の権利確定日は、2024年3月27日なので、この日に株を保有していると配当がもらえます。

最後にバイタルケーエスケー・ホールディングス(3151)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは4.04%です。

株主優待が1,000株からしかもらえないのは、ちょっと残念でしたが、配当がなかなか良いので、配当目当てに100株保有するのもありかもしれません。

気になる方は、是非チェックしてみて下さい。

バイタルケーエスケー・ホールディングス IR情報